
新旧の建築美を融合。
存在感が際立つファサード。
世紀を越えて受け継がれてきた建築物の歴史的価値は、その外観を継承して取り組む超高層制振タワーレジデンスにより“神戸遺産”として蘇ります。往時の華麗な存在感と共に保存・復元※1される重厚かつ華やかなルネサンス様式の基壇部。その揺るがざる“石の建築文化”と対比するような先進性を魅せる、印象的でスタイリッシュなタワー部のデザイン。シャープで美しい水平ラインが幾層にも重なり、コーナーウインドウの連続が上昇感を際立たせます。バルコニー手摺に採用したガラスパネルが変化する空を映し込み、シンプルな中に豊かな表情を演出。新旧がお互いに引き立てあう、優美なランドマークタワーを目指しました。
表情豊かな存在感。
陰影の演出を引き出す素材。
基壇部石材の一部
外壁仕上材の一部
バルコニー手摺のガラスパネル
※掲載の素材写真の色合い等は、モニター表示のため実際とは多少異なります。また、採用素材は施工上の都合により変更になる場合があります。
「継承と新生」をコンセプトに。
未来へ繋ぐ、ひとつの指針を示したい。
過去の設計の想いを受け継ぎ「住宅への変換」という新たな領域に向かって熟考を重ねました。歴史的建築物と現代建築の美しさを融合したランドマークとしてのタワーデザイン。新たな景観ポイントとして地域に開かれたランドスケープ、そして、神戸ならではの歴史を彷彿とし新しい暮らしを満喫できるインテリア空間の創造を目指しました。その存在は、百余年にわたり刻み込まれた神戸の記憶を次代に繋ぎ、新しくレジデンスとして復元された風景となります。神戸を愛しここに住まい訪れる人々に、この街の豊かな歴史を感じていただきたいと思います。


心地よい開放感と緑の潤い。都市とつながるしつらえ。
敷地は正方形に近い三方道路の角地です。三面に歩道状の公開空地を設けて、ゆとりある歩行空間を創出。敷地内にはナナミノキやトウカエデハナチルサト等を植え込み、敷地外の街路樹と合わせて清々しいプロムナードとしました。西側角には、憩いのスペースとなるエアリーパークを計画。壮麗な基壇部の外観と、緑の潤いが心地よく調和したランドスケープを描きます。

- メインエントランス
- コンシェルジュカウンター
- エントランスホール
- サブエントランス
- エレベーターホール
- メールコーナー・宅配ボックス
- 管理室(防災センター)
- バイク・自転車用エレベーター
- コーチエントランス(車寄せ)
- タワーパーキング
- エアリーパーク(防災広場)
- 人の出入口
- 自転車の出入口
- 車・バイク・ミニバイクの出入口
豊かな緑やオブジェなど。街角の憩いの場・エアリーパーク。
敷地内の西側に、歩道から少し奥まって「エアリーパーク」を設けました。心地よい緑陰をつくる樹木を植え込み、生け捕りしたレンガの一部を使ったオブジェを設置。散策などの折に一息つけるベンチは、万一の際に「かまど」としての利用も可能。“開かれたランドスケープ”というコンセプトに基づいた、街角のギャラリーのような憩いの場は、都市との心豊かなつながりを築きます。

暮らしに季節の趣と潤いを育む植栽計画





- ※1 本計画は旧ファミリーホールの外壁のうち栄町通とハーバーロードに面する二面を基壇部に復元するものです。
- ※外観完成予想CG1は、現地付近の写真(平成28年6月撮影)を基に描いた街並みイラストと、図面を基に描き起こした本計画建物外観完成予想CGを合成したもので、実際とは異なります。本計画建物周囲の歩道や植栽は、計画敷地内の公開空地および敷地外のものです。植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。公開空地は居住者以外の第三者も利用または通行できます。外観完成予想CGは、エアコン室外機、給湯器、TVアンテナ等再現されていない設備機器等がございます。
- ※外観完成予想CG2・エアリーパーク完成予想CGおよび敷地配置イメージイラストは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。エアコン室外機、給湯器等再現されていない設備機器等がございます。周辺道路・建物等は簡略化しております。※外観完成予想CG2の手前の歩道は計画敷地内の公開空地および敷地外の歩道で、敷地外歩道上の街灯や植栽(街路樹等)、信号機等も描いています。計画敷地外の街並みは平成28年6月に撮影した写真を基に描いたもので実際と異なります。 ※敷地配置イメージイラストの歩道状公開空地と栄町通の間に描いた街路樹等は計画敷地外の植栽です。また敷地外歩道上のバリカーや街灯、信号機は表現しておりません。※植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。公開空地は居住者以外の第三者も利用または通行できます。※植栽写真は全て参考写真です。植栽計画は計画段階のものであり、樹種等が変更になる場合があります。
- ※エントランスホール完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。非常照明、誘導灯は簡略化しております。家具・照明器具等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。
- ※コンシェルジュカウンター完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。吹出口、非常灯、誘導灯は簡略化しております。調度品・照明器具等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。
- ※スカイラウンジ完成予想CGは図面を基に描き起こしたものに、現地26階相当より北東方面から南東方面にかけて平成29年4月にパノラマ撮影し、光等CG処理を加えた眺望写真を合成したもので、実際とは異なります。家具・照明器具・調度品等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。眺望等は将来的に保証されるものではありません。※スカイラウンジの使用については管理規約集をご確認ください。
- ※カフェラウンジ完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。非常照明、エアコン、点検口は簡略化しております。家具・照明器具・調度品等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。※カフェラウンジでは、カフェサービスを行います。毎週水・土・日曜日8:30~15:30運営予定(各日休憩1時間・夏期および年末年始は左記に加えて休業日を別途設定します)サービス内容は変更となる場合があります。カフェサービスの利用料金は利用者の負担となります。※カフェラウンジでは、無料のWi-Fiサービスを提供します。スマートフォン、パソコン、タブレット等でインターネットやメール等を利用できます。※Wi-Fiには入居者に発行されるIDとパスワードで接続します。カフェラウンジの使用については管理規約集をご確認ください。