子どもの将来も考え、資産になる都心のマンションを選択
九州一の繁華街として注目を集める福岡市の都心部に立つ
「ザ・パークハウス 赤坂タワーレジデンス」は、地上21階建ての免震タワーマンション。
福岡市営地下鉄赤坂駅から徒歩約6分、天神、博多、福岡空港へのアクセスが魅力です。
2019年10月、明るい日差しが差し込む10階で新しい暮らしをスタートさせた
柴田達也さんと麻衣さん、間もなく1歳になる長男、朝陽ちゃんの3人家族。
笑顔あふれる毎日について伺いました。
地下鉄駅からの
アクセスの良さが1番の条件
家族の安全、安心が決め手になりました
- 住まいについて考えることになったきっかけは何だったのでしょう?
- 達也
- それまで賃貸での生活でしたが、子どもが生まれ、年齢的にもそろそろと思い、住まいのことを考えるようになりました。一戸建てを見に行ったりはしていましたが、マンションも選択肢にはありましたね。
- マンションにはどのような条件を求めていましたか?
- 達也
- 「地下鉄空港線沿い」が1番の条件でした。私は出張もありますし、転勤族でもありますので、博多駅や福岡空港にアクセスしやすいところ、地下鉄の駅から徒歩5分圏内で探していました。そして出合ったのが「ザ・パークハウス 赤坂タワーレジデンス」だったのです。
- 最終的にこちらに決めた理由は何だったのですか?
- 達也
- セキュリティー面の高さに安心できたからです。福岡市には警固断層があるので、免震構造がしっかりしていることもよかったですね。それに三菱地所レジデンスさんが手掛けるブランドマンションでしたから。
- ご家族の安全を考えられたのですね。
- 達也
- はい。でも、勢いもありました。初めは「見に行ってみようかな」くらいだったのですが、気がついたら契約していました。
- 麻衣
- 勢い、でしたね。
- 達也
- 残り部屋数が少なかったというのもありますが、やはり他のマンションと比べて断然、気に入ったのです。「決めるなら今だ!」と感じて・・・。
- 麻衣
- 住まいへの気持ちと出合ったタイミングなど…ご縁があったのでしょうね。

料理するのが楽しくなる充実のキッチン
ホテルライクの
パブリックスペースにも満足
- 実際に暮らしてみていかがですか? 住み心地を教えてください。
- 達也
- LDKが南東向きでとても明るいです。以前に住んでいた賃貸は北向きで暗かったので、とても快適です。昼間の照明は必要ありません。
- 麻衣
- キッチンのディスポーザーがすごく便利です。生ごみをそのまま処理してくれて、ごみ出しのことなど考えなくてもいいですから。私にとっては、このマンションを選んだ1番の理由と言っていいかも。ガスコンロが3口ありますし、料理するのが楽しくて、作りがいがありますね。新しい料理にもチャレンジしています。
- 達也
- 食卓が充実して、私もうれしいです。

- 麻衣
- マンション内はファミリー層が多くて、同じ世代の方が多いのも安心できます。
- インテリアもステキですね。
- 達也
- テーブルなどは家具店のコーディネーターと相談しながら決めました。照明は自分たちで選んだのですよ。カーテンはタイガースファンの私がさり気ないトラ柄を選びました。明るい昼間も好きですが、ソファに座ってカーテンを閉めていても落ち着きます。
- 共用部分の使い心地はどうですか?
- 麻衣
- エントランスは広くてオシャレですし、賃貸のときに比べて豊かな気持ちになれます。廊下などは共用部もいつもきれいで気持ちが良いです。ホテルのロビーのような空間で、パブリックスペースがゆったりしていて、満足です。

「暮らしやすさ」
+
「資産としての将来性」
現在も未来も、家族にとって
最高の場所です
- 半年ほど暮らしてみて、印象は変わりましたか?
- 達也
- 地下鉄からのアクセスの良さ、病院や小・中学校が近いことはもちろんなのですが、都市高速ランプが近いことがこんなに便利だとは。改めてその良さを実感しています。便利で快適なのに、天神からは離れているので静かです。
子ども優先で考えても、魅力的な場所です。福岡県立高校の学区でいうと、ここは第6学区なので、折角なら子どもが修猷館高校を目指してくれたら嬉しいですね。住まいを考えるとき、子どもの将来まで考えておくことは、大事だと思います。 - 日々の暮らしやすさとともに、さまざまな面でいい立地なのですね。
- 達也
- 私と妻はお互い転勤族なので、2人とも福岡県外に転勤になる可能性があります。その際、賃貸にする必要が出てくるかもしれませんが、ここならすぐに借り手が見つかると思います。天神ビッグバンも進んでいますし、一戸建てと比べても資産価値が下がりにくいと考えています。住まいは暮らす場所でもあるし、資産でもありますから。
- 麻衣
- 私たち家族にとって、本当に最高の場所だと思います。

空間に余裕があると、
心にもゆとりが生まれます
子どもと大濠公園に行くのが楽しみです
- 生活スタイルに変化はありましたか?
- 達也
- 天神からタクシーに乗ってもすぐですし、何なら歩いても帰れます。そのためにお酒を飲みすぎて、帰りがついつい遅くなってしまうことも…。
- 麻衣
- 天井が高いので、枝ものを生けることができるようになりました。空間に余裕があると、心にもゆとりができますね。

- お子さんがニコニコご機嫌ですね。
- 麻衣
- はい。LDKの一部にマットを敷いてキッズスペースにしていますが、普段はそこで上手に遊んでいます。
- これから家族で楽しみにされていることはありますか?
- 達也
- 住み始めて間がないので、まだ利用できていないサービスもあります。宅配レンタカーサービスや食デリなと、便利なサービスを利用してみたいです。
- 麻衣
- 大濠公園も近いですし、子どもが歩き出したら遊びに行くのが楽しみです。

※文中のお名前はすべて仮名です。
※「お客さまの声」の記事内容は、お客さまの感想や体験に基づくものです。