

- # マンション
- # 福利厚生
- # 家電修理保証
会員価格で利用できる
様々な優待サービスと家電修理補償付きの「レジクラプラス」
2024年11月末、三菱地所コミュニティは、管理するマンションの居住者やオーナー向けに、福利厚生サービス「レジクラプラス」を開始しました。暮らしに役立つさまざまなサービスを利用できるということですが、どんなメリットがあるのでしょうか?今回は、その内容を取材してきました。
マンション居住者・オーナーが利用できる優待サービス
福利厚生とは、企業が従業員に提供する給与以外の支援やサービスのこと。手当など金銭で支援するサービスもあれば、スポーツやレジャー施設等を割引価格で利用できる制度など、内容はさまざまです。企業に属している方は、利用した経験があるという方も多いのではないでしょうか。
ですが、福利厚生は従業員の方に提供される制度なので、退職後や個人事業主、フリーランスの方は利用することができません。
さまざまな働き方が広まっている今、三菱地所コミュニティはマンション管理会社として、マンション共用部分の管理にとどまらず、「居住者様の生活全般をサポートしたい」という想いがあったそうです。
「そこで立ち上げたのが『レジクラプラス』です。これまで個人では加入ができなかった福利厚生サービスを、業界No.1の㈱ベネフィット・ワンと提携することで、新たに個人向けのオリジナルサービスとして提供いたしました。皆様の暮らしが、より快適に、便利にお過ごしいただける一助としてご活用いただければと思います」と三菱地所コミュニティの担当は言います。

image photo
全国140万件以上のサービスを
優待価格で提供

image photo
ひと月あたり750円(税抜)・年会費9,000円(税抜)※1で利用できるサービス内容は大きく分けて2つあります。
まず1つは、福利厚生型サービスです。家族旅行、映画鑑賞、レジャー施設、リラクゼーション施設、スポーツクラブといった余暇の充実から、英会話、学習塾、eラーニングといった自己啓発、そして健康、育児、介護など、140万件以上もの多岐にわたるサービスを優待価格で利用することができます。
サービスは会員本人と配偶者の方に加え、それぞれの二親等以内の親族(両親、子どもなど)まで、家族みんなで利用可能。例えば家族4人でTOHOシネマズで映画鑑賞をする場合、ひとり1,500円で楽しめるので、2,000円もお得になります。※2
またレジクラプラス会員限定のポイントプログラムがあり、各優待・割引特典を利用するたびにポイント「ベネポ」が貯まります。ベネポは1ベネポ=1円として使うことができ、dポイントなど他のポイントサービスへポイント交換もできるので、ショッピングやグルメなどよりお得に楽しめます。
※1:会費のお支払いは年払い(年会費)となります。(税込:ひと月あたり825円 年会費9,900円)
※2:2025年1月現在の情報となります。詳しくはレジクラプラス専用サイトをご確認ください。
生活に不可欠な家電の故障時の修理費用も幅広くサポート
2つ目は特典として付帯している、「家電修理費用保険」(動産総合保険)です。どのご家庭にもある利用頻度が高い全8種類の家電(エアコン、洗濯機、テレビ、冷蔵庫、プリンター、電子レンジ、洗濯乾燥機、掃除機)を対象に、購入から10年以内(一部家電は5年以内)に故障した際の修理費用が補償されます。新たに購入した家電だけではなく、すでに使用している家電も対象となります。
家電量販店で家電を購入する場合、保証期間は商品やメーカーによって異なりますが、基本的には1~3年の補償期間の商品が多いもの。ですが、家電のトラブルは補償期間が切れてしまってから起こることも多く、修理は高額になることも。新しく買い替えるとなると、さらに費用がかかってしまいます。しかし、レジクラプラスに加入していれば、最大30万円の修理費用が受け取れるので、たいていの故障はカバーでき、修理不能の場合でも補償が受けられます。
また物損+自然故障と幅広く補償。修理店は問わず、どこで修理をしても問題ありません。

「管理会社として共用部の管理・保険対応のみならず、『レジクラプラス』で生活全般の余暇を充実させ日々の暮らしを豊かにすることはもちろん、万が一の不具合に備えて安心できるサービスを提供することにより、居住者様やオーナー様の更なる満足度向上に寄与できたらと思います」(三菱地所コミュニティ担当者)
今後は、居住者、オーナーがレジクラプラスで豊かな日々を送れるように、リフォームサービスメニュー利用者へのベネポ付与など、レジクラプラス会員向けの特典も検討しているそうです。
日々を過ごす我が家は、できるだけ快適で安心して住める場所を選びたいもの。三菱地所グループの提供する住まいには、安心・快適に暮らせるサービスが豊富にあります。今、新しい住まい探しをされている方は、ぜひ三菱地所グループの提供する住まいを検討してみてはいかがでしょうか?