Landplan
現地南西方向から望む外観完成予想CG
Around here
観音新町、
ここに新たな都市居住街区を創造。
広々とした敷地に描くのは、街と空、人とコミュニティが心地よく融合する総戸数154邸のエリア最大規模マンションプロジェクト。
三菱重工の社宅跡地であった広々とした敷地の優位性を活かしたゆとりのプランニング。快適なカーライフを支える車寄せや平面駐車場、お子さまも利用しやすい平面のサイクルポートなどをご用意。
住まう方の安心安全と暮らしよさ、コミュニテイの交流などに配慮した敷地計画です。さらなる賑わいとともに新たな都市居住区域を創出していきます。
外観完成予想図
眺望写真
※掲載の眺望写真は、現地13階相当の高さより東・南東・南・南西・西方向を撮影(2025年1月)したもので、実際の住戸からの眺望とは異なります。眺望・景観は、各階・各住戸により異なり、今後の周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。
Style layout
敷地面積6,700㎡超の
広々とした敷地に描くランドプラン。
大型マンションプロジェクトならではの伸びやかなランドプランを実現。
全邸南西向きの陽射しをたっぷりと浴びる配棟計画。
車寄せや179台分の平面駐車場や使いやすい平面サイクルポートなど快適な暮らしへの配慮を随所に。
154邸に対し179台分の平面駐車場を確保。1台目の月額使用料は0円。出入庫のストレスも少なく、快適なカーライフをサポートします。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
電動自転車や小さな自転車も複数台停められるスペースです。(1住戸2台駐輪想定)
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
屋根付きの車寄せは、利用する人の動線やホスピタリティに配慮。雨の日や荷物が多い時などの乗降も快適に。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
訪れた方をあたたかくおもてなしするスペースに、また住む人どうしの語らい、交流の場となるラウンジをエントランス空間に。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
エントランスホールからエレベーターホールの間には心を和ませる坪庭を2か所にレイアウト。住まう方々が日々の暮らしの中で緑を感じられる空間に。
エントランスホール・ラウンジ・坪庭完成予想図
個室ブースやカウンターテーブルなどワーキングスペースを備えたワーキングルーム。静かな環境でテレワークや学習ができます。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
駐車場との動線をスムーズにするサブエントランス。住まう人の利便性に配慮した設計が日々の暮らしをより快適に。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
留守でも荷物を受け取れる宅配ボックスを設置。宅配便の再配達とCO2削減にも貢献。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
ゴミ置場は収集日や時刻を問わず、いつでもゴミ出しが可能。屋根付き動線で雨の日も安心です。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。
宅配ボックス、メールコーナー横のカウンターに手荷物を置いて宅配物、郵便物を取り出したり、簡単な開梱もできます。
image photo
※ご利用時間・方法等の詳細は管理規約をご確認ください。