地下鉄七隈線が「博多」まで延伸
2023年3月27日開業
博多駅まで14分
路線地図
外観完成予想CG
地下鉄七隈線が「博多」まで延伸
2023年3月27日開業
博多駅まで14分
路線地図
外観完成予想CG
3LDK 68.44㎡(3階) /4,848万円台〜
Bタイプ(詳細はこちら)
モデルルーム公開中(完全予約制)
西日本鉄道×三菱地所レジデンスの
大規模プロジェクト始動
「街づくり」を標榜してきた2社が創る、
次代の暮らしの標となるレジデンス。
ご来場頂いた方への
特典のご案内
来場者様限定ページでは、
などの様々なスペシャルコンテンツが閲覧可能です。
Step1
ご来場
下記「来場予約」ボタンより
予約ください。
Step2
パスワード発行
ご来場いただいた方に
ログインパスワードを発行いたします。
Step3
限定情報の閲覧
「来場者様限定ページ」へ
ログインしてご覧ください。
モデルルームにご来場いただいたお客様には
様々なスペシャルコンテンツがご覧いただけます。
ぜひ「来場予約」をご利用ください。
LOCATION
徒歩10分圏内に生活利便施設が充実。
落ち着いた住宅街にはオシャレなショップが点在し、
鳥飼エリアならではの心地よさがある。
周辺には四季を映す木々や、
鳥飼グルメなど五感で楽しめる街が広がる。
別府北公園 徒歩2分(約160m)
ACCESS
都市を自在に使いこなす、2駅2路線のマルチアクセス。
地下鉄、バス、自転車など、市内の主要エリアへ自在で快適なアクセスが叶う。
2023年3月、地下鉄七隈線延伸は「博多」駅まで繋がり、博多駅や福岡空港へのアクセスが向上する。
※2:現地空撮写真(2019年撮影)
六本松
Ropponmatsu
2分
5分
6分
14分
※六本松421 徒歩14分(約1,120m)
大濠公園
Ohori Park
17分
9分
19分
※大濠公園 徒歩19分(約1,450m)
西新
Nishijin
19分
9分
15分
※プラリバ 徒歩15分(約1,170m)
ももち
Momochi
24分
14分
30分
※MARK IS 福岡ももち 徒歩30分(約2,300m)
LANDPLAN
敷地面積6,900㎡超の大規模レジデンスだから実現できる
ランドプランを計画。
エントランスには車寄せや2層吹き抜けのエントランス
ホールを配し、ホテルライクなゆとりある空間を確保。
また、独立共用棟にはテレワークやお子様の学習の場
として利用できるマルチスペースを設けました。
敷地内には、お子様と安全に遊べる屋上テラスを設置し、
心地よく安全に過ごせる空間を計画しています。
平置駐車場100%
image photo
マルチスペース
image photo
車寄せ
車寄せ完成予想CG
屋上テラス
image photo
ご来場いただくと、
「来場者様限定ページ」にて様々な情報をご覧いただけます。
※完成予想図は設計図を基に描き起こしたもので官公庁の指導、施工上の都合等により建物の形状・色調・植栽等に変更が生じる場合があります。また、一部再現されていない設備機器等があります。
※表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。自転車分数は1分=250m、車分数は一般道を時速40kmで算出し、端数は切り上げております
※掲載の鉄道・バス所要時間は通勤時、( )は日中平常時の所要時間で、時間帯により異なります。※地下鉄(七隈線・空港線)の所要時間は「福岡市地下鉄」時刻表(https://subway.city.fukuoka.lg.jp/schedule/index.php)を、西鉄バスの所要時間は「西日本鉄道」時刻表(https://jik.nishitetsu.jp/)の検索機能を利用して算出したものです。※調査日:2022年5月※通勤時:7:00~9:00発※日中時:10:00~14:00発※最短採用(2本以上)※乗り換えが必要な場合の所要時間には、乗り換えに要する時間を加えています。
※掲載の施設、環境等の写真(image photo除く)は2022年4月〜5月に撮影されたものです。
※掲載の現地周辺航空写真は現地周辺上空から撮影(2022年)したものに、光等CG処理を加えたもので実際とは異なります。現地の位置を表現した光は建物の高さや規模を示すものではありません。
※掲載の間取り図は計画段階のもので変更になる場合がございます。詳細は図面集をご参照ください。
※掲載の情報は2022年3月時点のものです。
※1:掲載の距離分数はサブエントランスまでを計測したもので、80m=1分として算出し、端数は切り上げております。
※2:2駅2路線:福岡市地下鉄「西新」駅 徒歩15分(約1,190m)、福岡市地下鉄「別府」駅 徒歩6分(約430m)利用。
※3:今後、「中村高校」バス停の位置が変更となる可能性がございます。
※4:2023年3月延伸予定:出典元:福岡市交通局ホームページより。
※5:六本松までの所要時間/電車:「別府駅」より地下鉄七隈線を利用して「六本松」駅、バス:「中村高校」バス停より西鉄バスを利用して「六本松(福銀前)」バス停、自転車・徒歩:現地より六本松421
※6:大濠公園までの所要時間/バス:「中村高校」バス停より西鉄バスを利用して「六本松(福銀前)バス停」乗り換え、「大濠バス」停、自転車・徒歩:現地より大濠公園
※7:西新までの所要時間/バス:「中村大学前」バス停より西鉄バスを利用して「荒江四角バス」停乗り換え、「西新パレス前」停、自転車・徒歩:現地よりプラリバ
※8:ももちまでの所要時間/バス:「中村大学前」バス停より西鉄バスを利用して「六本松(福銀前)バス」停乗り換え、「九州医療センター」バス停、自転車・徒歩:現地よりMARK IS 福岡ももち