

MODEL ROOM
&
EQUIPMENT
モデルルーム&設備仕様
MODEL ROOM
&
EQUIPMENT
モデルルーム&設備仕様
暮らしの質を高めていく 豊富な先進設備。
MODEL ROOMモデルルーム
EQUIPMENT設備仕様
KITCHENキッチン
-
ディスポーザ
生ゴミをスイッチひとつで衛生的に処理でき、嫌な臭いやゴミ出しの手間を軽減します。
※生ゴミの種類によっては処理できないものがあります。
-
食器洗い乾燥機
食器の出し入れがしやすいスライドオープン式です。手洗いに比べ節水効果が高く、食器の洗浄から乾燥まで、食後の水仕事を軽減します。
-
浄水器一体
シャワー水栓レバーで浄水に切り替えができます。引出式のシャワーヘッドでシンクのお手入れにも便利です。
※カートリッジの交換は有償です。
-
静音ワイドシンク
水が当たる際の音や、お湯を流した際に起こるステンレスの反り返り音などを軽減するワイドタイプのシンクを採用しました。
-
ガラストップコンロ / 水無し両面焼きグリル
熱や衝撃に強く、軽い汚れはサッとひと拭きするだけでお手入れ簡単なガラストップです。
水無し両面焼きグリルは、水を張る手間が省ける水無しタイプ。両面同時に焼けるので時間も短縮でき、効率よく魚を調理できます。 -
整流板付
レンジフード整流板付で、調理中の煙や匂いを素早く排出。清掃もしやすいレンジフードを採用しました。
※Aタイプは、形状が異なります。
-
スライド収納
キッチン用品の出し入れがしやすく、ゆっくり静かに閉まるソフトクローズ機能付きです。シンク下は、開き扉になります。
BATHROOMバスルーム
-
ミストサウナ
機能付き
浴室暖房乾燥機ミストサウナと浴室暖房乾燥機が標準装備されています。寒い日の浴室まわりの暖房、洗濯物の乾燥にも便利です。
-
クレイドル浴槽
ヘッドレスト部分を高くして首あたりを気持ちよく、跨ぎこみ部分は低くして、入りやすさに配慮。美しいカーブと全身を包み込むような入浴感が特徴です。
-
節湯型シャワー
水栓浴室には節湯型シャワー水栓を採用。シャワーヘッドのボタンで簡単にお湯の吐水止水操作ができるので、節湯効果が得られます。
-
らくポイ
ヘアキャッチャー滑らかなすり鉢状のヘアキャッチャー。シャワーの排水がヘアキャッチャーのごみをまとめるので、捨てやすくなります。
-
カラリ床
表面に刻まれたパターンが水の流れを誘導し、床が乾きやすく、お掃除の負担が軽減されます。
-
スッキリドア
カビが付きやすいドア縁のゴムパッキンをなくし、また汚れがたまりやすい換気口をドア上部に配置して、お掃除の負担を軽減します。
-
風呂ふたフック
2枚組の風呂フタを壁に立てかける際にフックにて固定できます。
-
プッシュ式排水栓
ボタンを押すだけで浴槽のお湯が排水できます。栓の開閉は無理な姿勢で手を伸ばす必要がありません。
POWDER ROOM洗面室
-
ボウル一体型
洗面化粧台
(片寄タイプ)ボウル一体型で、スタイリッシュなデザインの洗面化粧台。継ぎ目がないので、お掃除もカンタンです。また、ボウルが片寄タイプなので、広々とした作業スペースも確保しています。
-
三面鏡裏収納
三面鏡の裏には、洗面用具などを機能的に収納できるスペースを設けました。また、扉には地震の際の安全性を高めるため、耐震ラッチを採用しました。
-
リネン庫
タオル類の収納などのストックに重宝するリネン庫を洗面室に用意しました。
TOILETお手洗い
-
シャワートイレ
一体型
節水トイレシャワートイレの機能はそのままに、タンクをなくしてデザインすっきり、ローシルエットで空間が広く感じられます。
-
トイレ手洗い
カウンターキャビネットに手洗い器がついたコンパクトな手洗いです。陶器はセフィオンテクト加工でお手入れも簡単です。
-
トイレリモコン
シャワートイレの操作は、使いやすく美しい壁付けタイプのリモコンで行います。
-
トイレ吊戸棚
ペーパー12ロールが袋ごと入る奥行きを確保し、空間をすっきり使える吊戸棚を設置しました。
OTHERS
-
参考写真 床暖房
リビング・ダイニングの床下で温水を循環させて足元から室内を暖めるため、ハウスダストの舞い上がりがなく清潔で快適です。
-
カラーモニター付
インターホンオートロック解除機能付のインターホン親機を住戸内に設置しました。エントランスで画像と音声、玄関前では音声で来訪者を確認でき、録音機能を備えています。
※録音機能のみとなります。
-
ルーバー面格子
羽の角度調節ができるルーバー面格子を設置。光や風を採り入れながら、プライバシーの確保にも配慮しています。
-
シューズボックス
収納力のあるシューズボックスを設置。小物をかけるフックや傘立スペースもあります。また、棚板を外せば、ベビーカーも置くことができます。
-
プッシュプル
ドアハンドル玄関ドアは、手がふさがっていても「押す・引く」だけのワンアクションで開閉できる玄関ドアを採用しました。
-
ドアキャッチャー
ドアを軽く押し当てるだけでロックし、再操作で解除できるため、かがむ動作不要でドアを固定できます。