ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

平安京イメージ
王城の歴史を紡ぐ京都。
堀川小路(現在の堀川通) 神泉苑 朱雀大路 大内裏

平安京イメージ

千年の時を超え、京の中軸でありつづける中京区・堀川通。
空中写真 国土地理院(2020年8月撮影)
794年、平安京、建都。
1591年、太閤秀吉による洛中、制定。
そして、京都市の中心・中京区へ。
平安京エリア 洛中(御土居)エリア 中京区エリア 堀川通 元離宮二条城
ザ・パークハウス堀川六角

空中写真 国土地理院(2020年8月撮影)

4線5駅利用のマルチアクセス。
image 「京都」駅へ直通4分
image 「京都河原町」駅へ直通4分
四条烏丸が生活圏。
四条烏丸交差点 徒歩14分(約1,070m)

四条烏丸交差点 徒歩14分(約1,070m)

世界遺産、元離宮二条城の膝元。
元離宮二条城(徒歩10分/約730m)

元離宮二条城(徒歩10分/約730m)

交通・商業・歴史・文化。京都の中心を、自在に愉しむ。
完 成 披 露

建物内案内会開催中〈完全予約制〉 来場予約はこちら

完成披露 建物内案内会開催中〈完全予約制〉 来場予約はこちら

※先ずは四条烏丸の京都レジデンスギャラリーにご来場ください。現地に係員は常駐しておりません。

メインエントランス完成予想CG

REPLAY
Fタイプ 洋室には開放感あふれる大きな窓やリビング・ダイニングと合わせてい広々使えるウォールドアを採用。詳しくはこちら

SPECIAL MOVIE

  • 京都シリーズムービー

    ― 京都に、住む。
    京都シリーズムービー

  • コンセプトムービー

    ― ザ・パークハウス 堀川六角
    コンセプトムービー

空中写真(国土地理院/2020年8月撮影) 空中写真(国土地理院/2020年8月撮影)
ザ・パークハウス 堀川六角
堀川通
四条通
世界遺産 元離宮二条城
四条堀川

空中写真(国土地理院/2020年8月撮影)

空中写真(国土地理院/2020年8月撮影)
POSITION

京の真中、中京区・堀川通。

遥か平安京の頃から現代に至るまで
王城の歴史を紡ぐ京都の中軸で在り続ける、
中京区・堀川通。

詳細はこちら
内廊下完成予想CG

内廊下完成予想CG

内廊下完成予想CG
DESIGN

全邸角住戸、趣きの内廊下設計。

プライバシーに配慮した全邸角住戸を実現。
ホテルライクな落ち着きをもたらす内廊下には、
石畳や京町家の風情を感じさせる京都ならではの趣きを。

詳細はこちら
ラウンジ完成予想CG

ラウンジ完成予想CG

ラウンジ完成予想CG
NEXT CODE

これからの暮らし方
「NEXT CODE」を創る。

変わっていくライフスタイルを見据えて、
これからの生活様式を多彩な観点から具現化。
都市の暮らしがより心地よく、より豊かなものであるために。

詳細はこちら
空中写真(国土地理院/2020年8月撮影) 空中写真(国土地理院/2020年8月撮影)
ザ・パークハウス 堀川六角
堀川通
四条通
世界遺産 元離宮二条城
四条堀川

空中写真(国土地理院/2020年8月撮影)

POSITION 京の真中、中京区・堀川通。

遥か平安京の頃から現代に至るまで王城の歴史を紡ぐ京都の中軸で在り続ける、中京区・堀川通。

ポジションページで詳細を見る
内廊下完成予想CG

内廊下完成予想CG

DESIGN 全邸角住戸、趣きの内廊下設計。

プライバシーに配慮した全邸角住戸を実現。ホテルライクな落ち着きをもたらす内廊下には、石畳や京町家の風情を感じさせる京都ならではの趣きを。

デザインページで詳細を見る
ラウンジ完成予想CG

ラウンジ完成予想CG

NEXT CODE これからの暮らし方
「NEXT CODE」を創る。

変わっていくライフスタイルを見据えて、これからの生活様式を多彩な観点から具現化。都市の暮らしがより心地よく、より豊かなものであるために。

ネクストコードページで詳細を見る
Information
Campaign
  • summo award 2023 関西圏 分譲マンションデベロッパー・販売会社の部 最優秀賞 品質と価格のバランス部門 内覧会満足度部門 品質向上への取組部門

CONCEPT

Kyoto Urbanist

京都に新たな都心居住を。

千年の歴史を受け継ぐ山紫水明の古都・京都。
その中心に、新たな暮らし方を。
それは都心に集まる多彩な魅力を享受し、
古都の伝統を愛し、
さらには日常の利便を堪能しながら、
新たなスタイルを謳歌する暮らし。

四条烏丸交差点(徒歩14分/約1,070m)

※真中という表現は、中京区に位置し、堀川通が洛中の南北中心軸にあたることを意味したものです。

※掲載の眺望写真は、現地地上11階相当からの眺望写真(2021年3月撮影)に一部CG処理をしています。なお、眺望等は将来的に保証されるものではありません。

※掲載の各完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器、TVアンテナ等再現されていない設備機器がございます。周辺道路および建物、電柱、街灯等につきましては簡略化しており、実際とは異なります。家具・照明器具・調度品等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。

※掲載の外観完成予想CGは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器、TVアンテナ等再現されていない設備機器がございます。周辺道路および建物、電柱、街灯等につきましては簡略化しており、実際とは異なります。また、引込柱のトランスは再現されておりません。

※掲載の共用部・サービス等の計画内容は2021年7月現在計画中のもので今後変更になる場合があります。共用施設のうちコーヒーマシン等のご利用は有料となります。デジタル雑誌閲覧は、同時利用最大5名までとなります。ご利用時間・方法等の詳細は係員にお尋ねください。

※掲載の環境写真、施設写真(提供写真、imageを除く)は2021年5月・6月に撮影したものです。

※現地周辺航空写真は、四条堀川交差点東側上空約300mから北西方向を撮影(2021年6月)したものに、光等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は、建物の高さや規模を示すものではありません。

※掲載の堀川通の環境写真は2021年5月に撮影したものに光等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は、建物の高さや規模を表すものではありません。

※空中写真は(国土地理院/2020年8月撮影/http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do)を基にCG加工したもので、実際とは異なります。

※表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。

※各路線で「Yahoo路線情報」時刻表(https://transit.yahoo.co.jp/)を参考に算出しています。

※所要時間には、乗り換えに要する時間を加えています。

※2022年12月23日現在。通勤時=目的駅に 7:00~9:00着、日中時=目的駅に 10:00~16:00着としています。

京都にお越しの際はこちら

  • ザ ロイヤルパークホテル 京都三条

    ザ ロイヤルパークホテル
    京都三条

  • ザ ロイヤルパークホテル 京都四条

    ザ ロイヤルパークホテル
    京都四条

  • ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路

    ザ ロイヤルパークホテル
    京都梅小路

  • ザ ロイヤルパークキャンバス 京都二条

    ザ ロイヤルパークキャンバス
    京都二条

  • ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都

    ザ ロイヤルパークホテル
    アイコニック 京都

    ※2022年4月開業

※外部リンクです