POSITION


現地周辺航空写真
松⼾の魅⼒を
使いこなす。
松⼾。
現在と未来
松⼾の魅⼒を使いこなす。
ペデストリアンデッキへ約30m。
駅の東西にまたがる賑わい、利便、進化、松戸の街力を軽快に使いこなす先見の駅徒歩2分です。

周辺エリア概念イラスト
※掲載の周辺エリア概念イラストは現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。
またペデストリアンデッキ及び物件の西側の建物は省略して描いています。
駅2分の居住性
ペデストリアンデッキへ約30m
駅2分だけでなく、ペデストリアンデッキの階段まで約30mであること。信号のない駅と住まいのアプローチは忙しい毎日の生活のタイムロスを軽減します。

立地概念図
※掲載の立地概念図は現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。
「きてみてまつど通り」が
目と鼻の先※
敷地を出ると、松戸のランドマーク施設「KITE MITE MATSUDO」へ続く「きてみてまつど通り」がすぐそこに見えています。施設内はもちろん、そこへ続く通りにも多彩なショップがずらり。駅2分だけでは語りきれない便利さを、日々実感できます。
※きてみてまつど通り(徒歩1分・約30m)

きてみてまつど通り(徒歩1分・約30m)
新駅ビル2027年開業予定
「松戸」駅改良工事で
さらに便利に。
松戸駅では、東西通路の拡幅や改札内コンコースの拡張など、駅改良工事を進めています。新たな駅ビルの開業も予定され、さらなる利便性の向上が期待されています。

松戸駅西口(工事中)
※出典:「東日本旅客鉄道株式会社 東京支社」ニュースリリースより
※「松戸駅改良工事」/事業主体:東日本旅客鉄道株式会社・新京成電鉄株式会社、現況:工事中、工事完了予定:2027年※遅れる場合がございます、出典:JR東日本ニュース、新京成電鉄ホームページ
松戸の描く、
豊かな未来を知る。
より魅力あふれる中心拠点を目指す松戸駅周辺。
駅東西を行き来しやすいペデストリアンデッキへ約30mのこの地なら、今も未来も、その豊かさを存分に享受することができそうです。

ゾーン等の区分の考え方※
※松戸市作成、松戸駅周辺 まちづくり基本構想 V.まちづくり方針 1.ゾーン等の区分の考え方 より引用
松戸駅周辺まちづくり
基本構想
駅周辺を大きく3つに区分。「街の賑わい」「歴史文化」「豊かな自然」など、松戸ならではの街資産を快適に往来できるようにして、さらなる街の魅力を向上させるビジョンがあります。

きてみてまつど通り(徒歩1分・約30m)

戸定邸(徒歩12分・約950m)

江戸川(徒歩7分・約560m)
松⼾駅周辺地区
「歩いて買物が楽しめる快適できれいなまち」をコンセプトに、商業の集積・魅力向上及び市街地再開発事業等を促進。松戸駅徒歩2分の「ザ・パークハウス 松戸本町」は、松戸市が描く“これから”を先駆的に暮らせるポジションです。

回遊イメージイラスト
※松戸市作成、松戸駅周辺 まちづくり基本構想 V.まちづくり方針 4.商業・業務ゾーン より引用

きてみてまつど通り(徒歩1分・約30m)
駅東口に
新たなランドマークとなる
「新拠点ゾーン」構想
〜緑豊かな約6ヘクタールの広大な新拠点〜
松戸駅東口から約20mの高台に位置する相模台地区に一部を、新たな松戸の顔となる便利で魅力あふれる拠点「新拠点ゾーン※」と位置づけ、松戸中央公園や相模台公園をより楽しめるようリニューアルを予定しています。
※松戸駅東口の高台に位置する、官舎跡地・旧法務局跡地・松戸中央公園・相模台公園などを含む約6ヘクタールの土地です。

新拠点ゾーンのみどりのイメージ
※松戸市作成、新拠点ゾーン整備基本計画 図2-2-7「新拠点ゾーンのみどりのイメージ」より引用
※イメージパースは、確定しているものではありません。 詳細については今後検討していきます。(新拠点ゾーン整備基本計画より抜粋)
新拠点ゾーン整備基本構想
「新拠点ゾーン整備基本構想」の
コンセプトは、
「まつど・新・シビックコア」。
目指すのは、活気あふれる
松戸を創り出す拠点。
新拠点ゾーン整備にあたっては、北側に「試みの場(多様な暮らしを充実させる機能)」、中央に「オープンな場(みどりを豊かに生かす機能)」、南側に「支える場(暮らしの安全・安心を支える機能)」と、3つのゾーンの一体的な整備を図り、防災・災害拠点として整備するとともに、人々が憩い、楽しめる場所として、公共施設と商業施設や公園が一体となった松戸ならではの魅力を創造するまちづくりを行っていきます。

新拠点ゾーン3つの場
※新拠点ゾーン整備基本計画【概要版】 第2章.新拠点ゾーンに求められる機能より引用
駅2分の資産性
本町アドレスの公示地価
同じ駅徒歩2分の立地でも、公示地価を比較すると、松戸アドレス(東口)は@317万円/坪(※1)であるのに対して、本町アドレス(西口)は@442万円/坪(※2)となっております。(参照:松戸駅最寄りの公示地価2023年時点)

出典:国土交通省地価公示
出典:国土交通省地価公示
※1/4,420,000円/坪
※2/3,170,000円/坪
※国土交通省発表の地価公示価格の㎡単価を基に坪単価として算出しております。(㎡単価÷0.3025)
※掲載の現地周辺概念図は現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。
駅3分圏内のリセールバリュー(価格維持率)
マンションの新築分譲時からの価格維持率を示すリセールバリュー。過去10年間における首都圏過去10年徒歩3分以内のマンションは153.2%という数値となっています。
首都圏 築10年中古マンション
最寄駅からの所要時間別リセールバリュー

※2012年7月~2013年6月に新規分譲され、2022年7月~2023年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※首都圏は1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)が対象
※東京カンテイ調べ(2023年7月)
※表示距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80mを1分として算出し、端数は切り上げております。所要時間はルートや交通事情により異なります。
※掲載の施設や周辺環境の写真は(image photo、提供写真を除く)2023年6月に撮影したものです。
進化と感度の街、
松戸。
大型商業施設や駅周辺のアップデートを重ね、時代と共に進化し続ける街、松⼾。
街中には感度の高いショップやグルメが集積し、都心30分圏内でありながら自然と共に贅沢な時を愉しむことができる。
松⼾が持つ多彩な魅⼒は、暮らしに輝きを与え、住まう程に心を満たしてゆく。

広域エリア概念図
広域エリア概念図
※掲載の周辺エリア概念イラストは現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。

きてみてまつど通り(徒歩1分・約30m)
駅前だからこそ、
多彩な豊かさにすぐ出会える。
普段の買い物も特別な日のギフトも幅広く揃う大型商業施設をはじめ、数々のショップやグルメが暮らしのすぐそばに。行政サービスもコンパクトな距離にそろうので、短時間でさまざまな用事を効率的にこなせるなど、住むほどに、想像以上の時間対効果を実感できそうです。
SHOPPING
普段の買いものも、
特別な日のギフトも。
駅2分だけでなく、ペデストリアンデッキの階段まで約30mであること。信号のない駅と住まいのアプローチは仕事帰りや、急な買い物の用がある時など気軽にショッピングができる環境です。
CAFE&GOURMET 駅周辺は美味しさの宝庫。
様々なシーンに応えるこだわりのグルメが集積する松戸。江戸時代は宿場として栄えただけでなく、松戸河岸(納屋河岸)が設けられた水上運送の要衝でもありました。今も残る鮮魚街道(なまみち)の名の通り、鮮魚や食べ物が集まった松戸だからこそ、豊かな食文化が育まれたのも頷けます。
食通も唸る極上和牛の鉄板焼き

Hisakazu Komasaki


2023年、東日本のイタリア料理百名店、獲得。

イルレガーロ(徒歩4分・約310m)
Takuya Orihara


CULTURE
SPORT&CULTURE 健やかな習慣も 通いやすい距離。
PUBLIC
MEDICAL&PUBLIC
暮らしの支えとなる、
医療や公共施設。
PARK&NATURAL
松戸を象徴する、
誇らしい潤い。
森林浴やキャンプ、
アウトドアで心身をリセット
都立水元公園(約2,470m)
江⼾時代に築かれた用⽔地「⼩合溜(こあいだめ)」が多くの町村を潤す⽔源となった事から「⽔元」の名を持つ⽔郷景観の公園。⽔面、空、芝生が広がる園内は、豊かな自然の趣を感じる事ができ、⽔遊びができるせせらぎ広場や、バーベキュー広場、キャンプ広場などリラックスした一日を過ごせます。桜、新緑、紅葉など四季折々の風景も圧巻です。


image photo
爽快な風景が広がる
江戸川ラインゴルフ
松戸コース(約4,760m)
全長4773ヤードの江戸川河川敷に広がる本格的ゴルフコース。「江戸川矢切の渡し」の風情ある景色をはじめ、冬の晴れた日は「東京スカイツリー」と「富士山」を同時に楽しむことができるリバーサイドリンクスで、心ゆくまでゴルフを楽しめます。


image photo
AREA INFORMATION
-
1
ファミリーマート
松戸駅西口店 約80m/徒歩1分 -
2
ココカラファイン
松戸駅前店 約120m/徒歩2分 - 3 アトレ松戸 約180m/徒歩3分
- 4 KITE MITE MATSUDO 約230m/徒歩3分
- 5 ロピア 松戸店 約230m/徒歩3分
- 6 アキダイ松戸店 約230m/徒歩3分
- 7 アコレ松戸本町店 約270m/徒歩4分
- 8 ダイエー松戸西口店 約300m/徒歩4分
- 9 プラーレ 松戸 約340m/徒歩5分
-
10
イトーヨーカドー
松戸店 約340m/徒歩5分 -
11
マミーマート
松戸古ヶ崎店 約1,200m/徒歩15分 -
12
家電住まいる館
YAMADA松戸本店 約1,390m/徒歩18分 - 13 コジマ×ビックカメラ 松戸店 約1,470m/徒歩19分
- 14 ニトリ 松戸店 約1,540m/徒歩20分
- 15 テラスモール 松戸 約5,690m/徒歩72分
- 1 市立中部小学校 約400m/徒歩5分
- 2 市立第一中学校 約900m/徒歩12分
-
3
ケヤキッズ
ベビールーム 約250m/徒歩4分 -
4
野菊野こども園
松戸駅西口ルーム 約270m/徒歩4分 - 5 松戸ゆいのひ保育園 約330m/徒歩5分
- 6 へいわみのり保育室 約340m/徒歩5分
- 7 へいわこえだ保育室 約340m/徒歩5分
- 8 へいわちいろば保育室 約340m/徒歩5分
- 9 へいわこばと保育室 約340m/徒歩5分
- 10 保育園きぼうのたから 約440m/徒歩6分
-
11
まつど中央公園前
保育園第二 約440m/徒歩6分 -
12
まつど中央公園前
保育園第一 約440m/徒歩6分 - 13 第二平和保育園 約460m/徒歩6分
- 14 へいわかしの木保育室 約490m/徒歩7分
- 15 へいわオリーブ保育室 約560m/徒歩7分
- 16 ゆいまーる保育園 約580m/徒歩8分
- 17 保育園きぼうのつばさ 約640m/徒歩8分
- 18 聖ミカエル幼稚園 約680m/徒歩9分
- 19 聖徳大学附属幼稚園 約720m/徒歩9分
- 20 北部幼稚園 約1,050m/徒歩14分
-
21
聖徳大学・
聖徳大学短期大学部
聖徳大学大学院 約720m/徒歩9分 -
22
千葉大学大学院園芸学研究院・
大学院園芸学研究科・園芸学部 約1,120m/徒歩14分
- 1 SAPIX中学部 松戸校 約90m/徒歩2分
- 2 森塾 松戸校 約110m/徒歩2分
- 3 武田塾松戸校 約120m/徒歩2分
-
4
早稲田アカデミー
松戸校 約120m/徒歩2分 -
5
東京個別指導学院
松戸教室 約160m/徒歩2分 - 6 TOMAS 松戸校 約160m/徒歩2分
- 7 個太郎塾 松戸教室 約170m/徒歩3分
-
8
早稲田アカデミー個別進学館
松戸校 約230m/徒歩3分 - 9 日能研松戸校 約230m/徒歩3分
- 10 松戸音楽教室 約270m/徒歩4分
- 11 SAPIX小学部 松戸校 約300m/徒歩4分
-
12
東京バレエ劇場附属
松戸バレエ研究所 約400m/徒歩5分 - 13 STUDIOキャンバス 約450m/徒歩6分
-
14
松戸第一珠算学校
根本教室 約470m/徒歩6分 - 15 田中書道教室 約490m/徒歩7分
- 1 平野医院 約100m/徒歩2分
- 2 松戸ひなげし皮膚科 約130m/徒歩2分
- 3 かとれあ眼科 約180m/徒歩3分
- 4 本町クリニック循環器内科・内科 約190m/徒歩3分
-
5
まつど西口整形
クリニック 約200m/徒歩3分 -
6
由井皮膚科
泌尿器科医院 約250m/徒歩4分 - 7 丹野内科・循環器科 約300m/徒歩4分
- 8 中山こどもクリニック 約330m/徒歩5分
- 9 サトウ眼科クリニック 約440m/徒歩6分
- 10 橋本内科クリニック 約500m/徒歩7分
- 11 林こどもクリニック 約510m/徒歩7分
- 12 ほっち医院 約520m/徒歩7分
- 13 高田外科胃腸内科 約750m/徒歩10分
- 14 東葛クリニック病院 約1,130m/徒歩15分
- 15 柳澤医院 約1,140m/徒歩15分
-
1
スポーツクラブNAS
松戸 約80m/徒歩1分 -
2
ジェクサー・eスポーツ
ステーション
JR松戸駅店 約110m/徒歩2分 - 3 レアレア 松戸店 約280m/徒歩4分
- 4 本町緑地 約320m/徒歩4分
- 5 西口公園 約320m/徒歩4分
- 6 松戸中央公園 約480m/徒歩6分
- 7 平潟公園 約540m/徒歩7分
- 8 江戸川 約560m/徒歩7分
- 9 樋野口公園 約830m/徒歩11分
- 10 戸定歴史館 約950m/徒歩12分
- 11 戸定が丘歴史公園 約950m/徒歩12分
- 12 大道公園 約960m/徒歩12分
- 13 つつみ公園 約1,050m/徒歩14分
- 14 太郎公園 約1,160m/徒歩15分
- 15 都立水元公園 約2,470m/徒歩31分
松⼾の魅⼒を
使いこなす。
松⼾。