選んだ街は、
暮らしやすさが
調和する「松戸」。


広域エリア概念イラスト
※掲載の現地周辺イメージイラストは現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。


広域エリア概念イラスト
※掲載の現地周辺イメージイラストは現地周辺の地図および航空写真等を基に描き起こしたイメージであり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なり、周辺環境は将来変わる場合があります。
都心直通の交通アクセスと買物利便を誇る「松戸」。自然にも恵まれ、「共働き子育てしやすい街ランキング全国第2位※」にも輝く。これらの多面的な街力は、新しい邸宅の舞台に相応しいポテンシャルに満ちている。
※出典:日本経済新聞社・日経xwoman発表「共働き子育てしやすい街ランキング2022 総合編第2位」
https://woman.nikkei.com/atcl/column/22/112200009/122300002/
東京メトロ千代田線乗り入れ×
JR常磐線快速で、
都心の主要駅へ
ダイレクトアクセス。
都心アクセスの良さは松戸の大きな魅力。東京メトロ千代田線に乗り入れるJR常磐線各駅停車は「大手町」駅や「表参道」駅などへダイレクトアクセス。またJR常磐線快速は「東京」駅直通27分、「品川」駅直通38分と快適。新京成線を含む2駅4路線を自在に使いこなして、通勤・通学、休日のお出かけも便利に。








All image photo
松戸の中心を支える複数の大型商業施設。
駅改良事業で、
より便利に美しくなる
松戸駅。
改札をでたらすぐ買い物ができる「アトレ松戸」をはじめ、「キテミテマツド」「プラーレ松戸」「ダイエー松戸西口店・イオンフードスタイル」など大型商業施設が集積。食品からライフスタイル雑貨、コスメ、ファッションなど買い物を便利にサポート。また活気ある商店街には個人店も多く揃っています。

アトレ松戸
(徒歩6分/約430m)

KITE MITE MATSUDO
(徒歩9分/約720m)

ダイエー松戸西口店
(徒歩4分/約300m)

image photo

※「松戸駅改良事業(「東西通路の拡幅」「改札内コンコースの拡張」「JR松戸駅の入口専用・出口専用に分かれている改札口を1つに統合」「新京成松戸駅の改札周辺の駅施設改良」は2026年春頃完成予定。「駅南側に駅ビルの建設」は2027年春頃完成予定。・工事中)/事業の概要並びに施設整備状況につきましては、松戸市が発表した情報に基づいています。 計画内容は変更となる場合があります。(2022年10月時点)」
「共働き子育てしやすい街ランキング」
全国総合第1位。駅周辺のまちなかには、
習い事や塾、
プレイスポットが充実。
共働き世帯が増える今、行政サービスは注目のポイント。松戸市は機児童ゼロをはじめ、託児施設や教育環境の充実、子育て支援制度の整備など、独自の手厚い子育てサポートを実施。「共働き子育てしやすい街ランキング」において、全国2位を獲得しています。


image photo
思い立ったらすぐ、リラックス&リフレッシュ。
都会的な部分と、
自然環境のバランスが
心地いい。
アウトドア志向や心身の健康意識が高まる今、身近な自然はうれしい存在。徒歩5分の「水辺の健康エコロード」をはじめ、「江戸川松戸フラワーライン」や「西口公園」、「松戸中央公園」、さらにBBQもできる広大な「21世紀の森と広場」など、自然豊かな環境も松戸の大きな魅力です。

image photo

image photo


image photo

image photo