





Living Dining Kitchen
日々の暮らしを豊かにする
設備仕様
Kitchen

ディスポーザで生ゴミを処理することにより、キッチンでの気になる臭いの軽減や日々のお掃除の手間が省けます。
※生ゴミの種類によっては処理できないものがあります。

食器の出し入れがしやすいスライドオープン式です。手洗いに比べ節水効果が高く、食器の洗浄から乾燥まで、食後の水仕事を軽減します。

ワンプッシュで浄水に切り替えができます。引出式のシャワーヘッドでシンクのお手入れにも便利です。
※カートリッジの交換は有償です。

水が当たる際の音や、お湯を流した際に起こるステンレスの反り返り音などを軽減するワイドタイプのシンクを採用しました。

キズがつきにくいほか、汚れもしみつきにくく、お手入れが簡単です。

熱や衝撃に強く、軽い汚れはサッとひと拭きするだけでお手入れ簡単なガラストップです。

水を張る手間が省ける水無しタイプ。両面同時に焼けるので時間も短縮でき、効率よく魚を調理できます。

レンジフード
整流板付で、調理中の煙や匂いを素早く排出。清掃もしやすいレンジフードを採用しました。

パネル
お料理による油汚れなどもサッとひと拭きできるホーローパネルです。熱に強く、汚れが染み込みにくい素材です。

キッチン用品の出し入れがしやすく、ゆっくり静かに閉まるソフトクローズ機能付きです。シンク下は、開き扉になります。
Bathroom & Powderroom

除湿・防カビ対策に効果的。寒い日の浴室まわりの暖房、洗濯物の乾燥にもお使いいただけます。

お湯張り・追い焚き・保温・自動足し湯などスイッチひとつで自動操作できるフルオートバスシステムを採用しています。

浴槽と風呂ふたを断熱構造にすることにより、保温性を高め、浴槽のお湯を冷めにくくします。

浴室には節湯型シャワ-水栓を採用。シャワーヘッドのボタンで簡単にお湯の吐水止水操作ができるので、節湯効果が得られます。

浴室の床は水はけの良い素材と形状なので、水たまりを防いでカビの発生や汚れの付着を防ぎます。

浴槽のお湯を排水する際に、排水口内にうずを発生させて、排水口にたまった毛やゴミをまとめて捨てやすくします。

三面鏡の裏には、洗面用具などを機能的に収納できるスペースを設けました。また、扉には地震の際の安全性を高めるため、耐震ラッチを採用しました。

化粧台(片寄タイプ)
ボウル一体型で、スタイリッシュなデザインの洗面化粧台。継ぎ目がないので、お掃除もカンタンです。また、ボウルが片寄タイプなので、広々とした作業スペースも確保しています。

トイレ
水流が勢いよく、便器鉢内のすみずみまで回り、少ない水でも汚れを洗い流します。

カウンター
トイレ内に、カウンターと大きな鏡が付いた手洗いボウルを標準装備。大きな鏡は、空間に広がりを与え、身だしなみの確認にも便利です。
Energy Efficiency &
Conservation

エアコン
1台のヒートポンプ室外機により省エネ性能が高い高効率エアコンと温水床暖房を連動制御する「エアコン付ヒートポンプ床暖房」をリビング・ダイニングに標準採用しています。

床暖房
リビング・ダイニングの床下で温水を循環させて足元から室内を暖めるため、ハウスダストの舞い上がりがなく清潔で快適です。

外側に耐久性や耐候性に優れたアルミ、内側には熱伝導率が低く断熱性能に優れた樹脂を用いた「ハイブリット構造」により、高い断熱性と強度を併せ持つ高性能サッシを採用しています。

2枚のガラスの間に空気層を挟んだ複層ガラスを採用。冷暖房効率を高め、結露抑制にも効果的な断熱仕様です。
※採用箇所は図面集をご覧ください

LEDダウンライトを採用。長寿命・省エネ仕様で、環境と家計にも配慮しています。
(Built-inOption[有償]部分含む)
※Built-in Option〔有償〕にて増設の場合、LEDダウンライトのご利用限定となります。増設場所については指定箇所となります。