ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

image photo

image photo
image photo

情景をまとうコミュニティ。

江戸川沿いの三郷の風土や文化を
取り入れた大規模。

江戸川沿いの三郷に息づく風土や生活文化を
共用空間、ランドスケープのデザインに取り入れた、
ゆとりの大規模レジデンスです。

「川辺の情景」をテーマにデザインした、
1階共用空間と屋上テラス。

敷地配置イラスト(一部)
敷地配置イラスト(一部)

敷地配置イラスト(一部)

敷地配置イラスト(一部)
APPROACH
森とさざ波のアプローチ
水源をイメージする雑木林と水面のせせらぎを感じるさざ波をデザインした、はじまりの空間。

image photo

image photo
ENTRANCE HALL
風を受け、水面を進む
舟を表すホール空間
帆を張る帆船のように。風をはらんで水面を雄大に走る、帆の曲線美をその空間に。

image photo

image photo
LIBRARY LOUNGE
空を見上げるラウンジ空間
雄大な江戸川の空を仰ぎ見上げる場所。眼前に広がる自由を、その空間に。

image photo

image photo

image photo

image photo
LIBRARY LOUNGE
空を見上げるラウンジ空間
雄大な江戸川の空を仰ぎ見上げる場所。眼前に広がる自由を、その空間に。

エントランスホール完成予想CG

エントランスホール完成予想CG

エントランスホール完成予想CG

エントランスホール完成予想CG

ENTRANCE HALL

帆を描く天井とウッドテイスト。
船のデッキから発想したホール空間。

風をはらんだ帆と日除けの庇のイメージが融合した天井。足元には船の甲板から発想したオブジェ、水を感じさせる奥のデザインウォール。
船のデッキをモチーフとし、落ち着いたウッドテイストで整えられたエントランスホールは、プライベートな時間を深めます。

ライブラリーラウンジ完成予想CG

ライブラリーラウンジ完成予想CG

ライブラリーラウンジ完成予想CG

ライブラリーラウンジ完成予想CG

LIBRARY LOUNGE

窓辺から見上げる河川敷と大空。
親子でくつろげるライブラリーラウンジ。

一段下がったカーペット敷きのフロアから見上げる河川敷の緑景と大きな空。
心地よい光と風景の中、親子で絵本を読んだり、お話したりして楽しめる空間をデザインしました。

窓辺の空間から少し奥へ。 自宅の書斎のようなくつろぎの間。

窓辺の空間から少し奥まったもう一つのラウンジ空間は、ソファや壁一面の本棚がレイアウトされた、自宅の書斎のような落ち着き。書籍のセレクトは「青山ブックセンター」が監修予定。ライフスタイル、アウトドア、小説など多彩なジャンルの本が揃います。

ライブラリーラウンジ完成予想CG

屋上テラス完成予想CG

屋上テラス完成予想CG

屋上テラス完成予想CG

屋上テラス完成予想CG

ROOF TOP TERRACE

日常も、特別な瞬間も楽しい、
エレベーター直結の屋上テラス。

圧倒的な開放感が魅力のロケーションだから、思う存分堪能できる場所を創りたい。
単にその眺めを楽しむだけでなく、暮らし方、働き方ももっとオープンにできるようなリゾートライクな屋上テラスをご用意しました。

屋上テラス概念図

屋上テラス概念図

屋上テラス概念図

  • image photo

    image photo

    エレベーター直結で
    スマート利用

    屋上テラスへ直結するエレベーターを設置。誰でも快適にご利用いただけるよう段差を解消したバリアフリー設計です。

  • image photo

    image photo

    2つのソファスペースで
    憩いのひと時

    高さが異なる2つのソファスペースで、眺めを楽しんだり、本を読んだり、談笑したり。リゾートライクな寛ぎの時をご堪能ください。

  • 提供写真

    提供写真

    夏の夜の風物詩を
    眼前で楽しむ

    江戸川河川敷で開催される「みさとサマーフェスティバル花火大会」のダイナミックな花火を愉しめる舞台です。
    2022年は開催中止。

  • image photo

    image photo

    天気のいい日は
    ハイカウンターでテレワーク

    天気のよい日は、気持ちいい空の下、テレワークはいかがでしょう。作業しやすいハイカウンターも備えています。

ダイナミックな花火大会を屋上テラスから堪能する、贅沢なひと時を。

江戸川河川敷の見晴らしを満喫するだけでなく、夏の夜の特別な瞬間も屋上テラスで。花火と音楽が融合する「みさとサマーフェスティバル」花火大会のダイナミックな光景を身近にお愉しみいただけます。

概念図

屋上テラス完成予想CG

INTERVIEW VOICE
設計デザイン担当者の想い
設計デザイン担当者の想い
NATURE
LANDSCAPE

自然に満ちた日常は、
人生をもっと豊かにしてくれる。

駅近でありながら、江戸川に寄り添う魅力的な環境。
この街の新たな風景として、緑と潤いに満ちた
ランドスケープを育み、日常を豊かに彩ります。

外観完成予想CG

外観完成予想CG

外観完成予想CG

外観完成予想CG

心地よいエレメントに包まれ、
街なかで、自然を感じて暮らす。

開放的で潤いのある江戸川沿いの環境とつながり、時を重ねるごとに、街の誇りとなる自然感豊かな風景づくりへ。敷地内の外構や共用空間で「空」「水」「光」「風」「緑」のエレメントを感じられる仕掛けを施し、人と人のつながりが自然体で生まれる住まいを目指しています。

image

image photo

image

image photo

image

image photo

image

image photo

image

image photo

image

image photo

豊かな自然が
敷地内を彩る、
3つの庭と回廊。

敷地配置イラスト

敷地配置イラスト

豊かな自然が
敷地内を彩る、
3つの庭と回廊。

敷地配置イラスト

敷地配置イラスト
  • 外観完成予想CG

    外観完成予想CG

    天蓋の庭

    緑をつなぎ、空とつながる大きな樹冠をもつシラカシ等の高木を配植。緑に包まれる安心感を創出したエントランスのガーデンです。

  • image photo

    image photo

    光と風の回廊

    4つあるホールの窓を活かし、季節の風景を展開。グラス類の草木を用い、風に揺れる躍動感と空とつながる心地よさを窓辺から楽しむことができます。

  • image photo

    image photo

    愉しみの庭

    「郵便局の木(タラヨウ)」や工作素材としても人気の「モミジバフウ」など、家族で見て愉しめる面白い植栽が多い庭です。

  • image photo

    image photo

    緑の庭

    駐車場周りの植栽は、上階からでも緑量を感じられるよう常緑樹を主体とし、一年を通じて緑が心地よい場づくりを行なっています。

ABINC

この街に、自然の新たな共生環境を。
「ABINC認証」を取得。

「ザ・パークハウス三郷」は、生物多様性に配慮した緑地づくりや管理・利用の取り組みを第三者が評価する「ABINC」認証を取得。地域の植生に配慮した緑地を設けると共に、周辺に点在する緑地と新たなつながりを形成する取り組みを積極的に行っています。

【ABINC】一般社団法人いきもの共生事業推進協議会
英文名: Association for Business Innovation in harmony with Nature and Community
※いきもの共生事業所®はJBIBの登録商標です。

レセプションゲート完成予想CG

イロハモミジimage photo

水盤image photo

人だけでなく、鳥や生き物の
居心地にも配慮した環境づくり。

鳥が水辺で羽を休める水盤(バードバス)。周辺環境に調和する自生種を中心とした多様な植栽群。風合い豊かな縁石・石積みなど、住まう人だけでなく、鳥や生き物との共生環境づくりにも配慮した住まいです。

Special Contents

  • NEW
  • NEW

※掲載の各完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器、TVアンテナ等再現されていない設備機器等がございます。また、植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。樹種等変更になる場合があります。周辺道路・建物等は簡略化しております。家具・照明器具・調度品等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。

※掲載の「敷地配置イラスト」は、計画段階の図面を基に描き起こしたものと地図等を参考に描き起こした周辺環境を合成したもので実際とは異なります。植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。樹種等変更になる場合があります。周辺道路・建物等は簡略化しております。家具・照明器具・調度品等は、実際に設置されるものと異なる場合があります。

※掲載の「屋上テラス概念図」は、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。

※掲載の屋上テラス完成予想CGの花火合成は、三郷市観光協会「みさとサマーフェスティバル花火大会」のホームページを参考に合成加工したもので実際とは異なります。尚、眺望は将来にわたり保証されるものではございません。周辺環境の変化等により変わる可能性がございます。ご了承ください。

※花火大会の実施の有無については、三郷市観光協会にお問い合わせください。

※image photoは実際とは異なります。

※掲載の情報は2022年7月現在のもので、今後変更になる場合がございます。