D E S I G N
邸宅意匠
外観完成予想CG
名古屋都心の華やぎに
寄り添いながらも、
穏やかで潤いのある東南角地。
空と緑に抱かれ、
より深い平穏に満たされる
プライベートレジデンス。
新しい人生を描く人へ、
美しい都市生活の本質を。
FACADE
目指したのは、
都心との調和と、
新たな象徴としての存在感。
重厚な自然石と植栽で景観性を高め、
邸宅としての奥深さを追求しています。

LANDPLAN
創造するのは、空と緑に抱かれ、都心の日常により深い平穏とやすらぎを導く私邸。
隣接する並木道に調和し、四季折々の風景を描き出す植栽や、
名古屋都心の華やぎに包まれながら、東南角整形地による豊かな恵み溢れる開放感。
私邸としての高いセキュリティ性とプライバシー性にもこだわり、躍動する都心の中で、
潤いに満ちた日常を追求した、都市生活の本質を描くプライベートレジデンスです。

-
1
東南角地
都心立地でありながら通風・採光に優れる
-
2
ラウンジ
高級感と重厚で暖かな落ち着きが漂う
-
3
タワー型駐車場
住戸内インターホンやスマートフォンから出庫予約可能
-
4
リングシャッター
防犯性と共に風格も感じさせる
-
5
ゴミ置場(24時間対応)
収集日や時間を気にせずゴミを出せます※使用細則があります
-
6
エレベーターセキュリティ
非接触キーの照合による着床制限が可能
-
7
歩車分離動線
人と車の動線を分け安全性に配慮
-
8
防災備蓄倉庫
万一の災害時に必要な道具を備蓄
-
9
自転車置場
屋内のため、風雨が避けられ防犯性が高い
PLANTING
建物東南角地にはシンボルツリーとなる常緑ヤマボウシ、南面にはトウカエデ“ハナチルサト”やソヨゴなど、季節を感じさせる色彩豊かな高中木を配置。足元にも多彩な地被類を整備し、並木道と調和した見どころ溢れる植栽を演出します。
-
image photo ヤマボウシ
-
image photo トウカエデ
-
image photo ソヨゴ
ARCHITECTURE

未来へ、凛として向かう佇まいを。
先進的であり情緒的な街の風景を映すように、誇らしく雅やかに。
心穏やかに都心で目醒め、そして徐々に高揚感に包まれていく。
MATERIAL
マテリアルが紡ぎ出す、
多彩な表情。
基壇部、中層部、高層部でカラーと素材を切り替え、都会的で深みのある陰影を。共用部には落ち着きある風格を醸すタイルを装飾し、モダンな空間を創出します。

マテリアル写真



新たな時代の到来を映す、美しき住まいを創造する。
「城下町の系譜」と「現代の都市性」を、背景として持つ土地に誕生する本プロジェクト。両方が見事に調和していることを、色調のコントラストで表現。都市部のホテルライクなマンションとして伝統的な「積層外観」をイメージし、個性豊かな素材を用いることで、新たなシンボルとなる住まいを目指しました。


ART OBJECT
アイアングレイ
金属アート
「結び knot」
「人と人」「人と街」のつながりを、「結び」をテーマに表現した金属アート。伏見の地が継ぐ歴史の象徴として、人々が交流の結びを、また、名古屋の新しい未来へと発展する結びの地となる想いをアートに込めています。
株式会社インタープラン・
デザインセンターの実績
-
ザ・パークハウス 代沢
東京都世田谷区(2012年2月竣工/分譲済) -
ザ・パークハウス 桜山レジデンス
名古屋市昭和区(2018年1月竣工/分譲済)

格調高くエスコートする内廊下設計。
柔らかな光と静けさに包まれた空間が、
私邸への動線を優雅に導きます。
- プライバシーの確保
- ホテルライクな空間美
- 天候の影響を受けにくい快適性
東海圏初採用の
「玄関前宅配ボックス」
各住戸の玄関前に宅配ボックスを設置。東海圏で初めて導入される、集合住宅における新しい宅配システムです。
※当社分譲物件において東海圏では初めての採用です。