ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

bg
北側外観全景完成予想CG※北側の既存の間知ブロック積擁壁の一部については新たに積み直す予定です。

北側外観全景完成予想CG
※北側の既存の間知ブロック積擁壁の一部については新たに積み直す予定です。

Design

色褪せない上質と
ふたつとない個性、
時代を超えて愛される邸宅。

西側外観完成予想CG※北側の既存の間知ブロック積擁壁の一部については新たに積み直す予定です。

西側外観完成予想CG
※北側の既存の間知ブロック積擁壁の一部については新たに積み直す予定です。

邸宅の象徴となる
西側ファサードは、
都会の先進的な凛とした表情を。

マンションの顔となるファサードに相応しいデザインとして、先進的であり力強い表情に。出窓部分の水平ラインを強調し、立体的に演出することで、穏やかな街並みに映える都会的な佇まいを表現しています。

エントランスアプローチ完成予想CG

エントランスアプローチ完成予想CG

美しい石貼りの
意匠に
誘われる
奥深いアプローチ。

やや高低差のある南西面に配したアプローチは、敢えてクランクにして深さをつくることで公から私へ切り替えるひとときを醸成。地域に馴染むアースカラーで統一された美しい石貼りの意匠が、住まう人を自然と奥へ誘います。

南側外観完成予想CG

南側外観完成予想CG

緑に寄り添う南側の
外観デザインは、
街に調和する優美な表情を。

公園に隣接するファサードは、縦に分節するデザインと高木の緑を窓に映すことで周辺の緑豊かな街並みとの調和を図り、優しさを感じる建築美に。地域に馴染みつつも現代的な表情を両立させます。

キャプションが入ります
Kirimoto Masakazu
SKM設計計画事務所
column
この地に相応しい「Urban&Natural」を
コンセプトに。

建物は住宅地の街並みに馴染む優しい色調のタイル仕上げを基調としながら、艶のあるガラスや金属パネルを対比的にもちいることで現代的な表情を創り出すことを意識し、再開発で発展していく都市の洗練と田園都市として自然の温もりを感じるこの地に相応しいデザインを目指しました。

株式会社 SKM 設計計画事務所

「まちを創る建築から融合する生活空間へ」をテーマに生活空間・環境づくりの視点から集合住宅と周辺環境、ランドスケープ、大規模開発などの設計監理及びデザイン監修を手掛ける。「ザ・パークハウス」シリーズにおいても、都心を中心に多数の実績を有する。

ザ・パークハウス 二子玉川碧の杜
a
ザ・パークハウス 麻布外苑西通り
b
ザ・パークハウス 渋谷南平台
c

a:ザ・パークハウス 二子玉川碧の杜 (分譲済 2017年7月竣工) b:ザ・パークハウス 麻布外苑西通り (分譲済 2018年3月竣工) c:ザ・パークハウス 渋谷南平台 (分譲済 2019年11月竣工)

敷地配置イメージ

敷地配置イメージ

丘上の優雅なプライベートを
演出する
ランドプラン。

高さのある既存擁壁の上に建つ邸宅は、住棟の角度や向きに変化をつけながら、南向きを基本としつつ、一部に敷地の特徴を生かした眺望を望める北向き住戸を設けたコの字型住棟として計画。沿道の歩行者の見上げた目線に緑の印象が強く残るように、地域の緑をつなぐ修景を。敷地の随所に配植した四季の移ろいに触れる草花や木々、そして隣接する小台北公園の緑が、穏やかな丘上に暮らすプライベートな空間を優雅に演出します。

コハウチワカエデ
1
シマサスルベリ
2
常緑ヤマボウシ
3
ソヨゴ
4
アメリカイワナンテンアキシラリス
5
ビンカミノール
6
アベリアホープレイズ
7
ヒラドツツジ
8

All Image Photo
1:コハウチワカエデ 2:シマサスルベリ 3:常緑ヤマボウシ 4:ソヨゴ
5:アメリカイワナンテンアキシラリス 6:ビンカミノール 7:アベリアホープレイズ 8:ヒラドツツジ

敷地配置図

敷地配置図

  • 風除室
  • エントランスホール
  • ラウンジ
  • 宅配ボックス(メールコーナー)
  • 自転車置場
  • ペット足洗い場
  • ベンダーコーナー
  • 防災備蓄倉庫
共用部には、
暮らしを
快適にする細やかな配慮を。

住まう人のために、エントランスホールから近い場所へ駐車場以外の共用施設を集約。プライバシーと安全面にも配慮したクランクするアプローチ、二層吹き抜けの風除室、外からの視界を遮りつつ中庭を望むラウンジまで、大きな開口部が連続して展開することで、一体的な広がりを感じるように内外空間を設えています。また、自転車置場、ペットの足洗い場など、細やかな配慮も行き届いています。

  • 風除室
  • エントランスホール
  • ラウンジ
  • 宅配ボックス(メールコーナー)
  • 自転車置場
  • ペット足洗い場
  • ベンダーコーナー
  • 防災備蓄倉庫

誇らしさと優しさ、
気品漂う
洗練の共用空間

風除室完成予想CG

風除室完成予想CG

二層吹き抜けの重厚な
格調高い風除室

クランクインのエントランスアプローチの先でエントランスから邸宅へと足を踏み入れると、二層吹き抜けの開放的な空間が出迎えます。また、石貼りの袖壁が重厚感を感じさせます。

エントランスホール完成予想CG

エントランスホール完成予想CG

深い落ち着きが住まう人を
迎える
エントランスホール

エントランスホールの奥深さを印象付けるように、折り上げ天井の間接照明と外部から連続する大判石壁を採用。アイストップとなるミラーガラス、デザイン性の高いソファが、落ち着いた空間を演出します。

ラウンジ完成予想CG

ラウンジ完成予想CG

穏やかな中庭の景に
安らぐラウンジ

エントランスコリドーの先で待ち受けるのは、外の景色とつながるラウンジ。内外一体で据えられた景石が特徴的な中庭を臨みながら安らげる、住まう人だけのサードプレイスです。

image photo
Entry

エントリー頂きますと、ホームページ未公開情報
など
最新の情報をご案内いたします。

西側外観完成予想CG
モデルルーム案内会までの流れ
Step 01
物件エントリー

エントリーいただいた方には、最新の物件情報やスケジュールをご案内いたします。

Entry
Step 02
公式アプリダウンロード

エントリー後、限定コンテンツをご覧いただけるアプリのご案内をお送りいたします。
※アプリ配信は、エントリーいただいた翌営業日の配信となる場合がございます。

Step 03
モデルルーム事前案内会

実際のモデルルームをご覧いただき、担当者が対面にてご案内いたします。
※物件エントリーいただいたお客様から優先的にご案内いたします。

※北側外観全景完成予想CGは、計画地内だけを描いているため、周辺の建物・道路等は描いておりません。計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器等 再現していない設備機器等があります。擁壁の水抜き穴は再現しておりません。植栽は特定の季節や入居時の状態を想定して描いたものではありません。
※掲載の西側外観完成予想CGおよびエントランスアプローチ完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器等再現していない設備機器等があります。擁壁の水抜き穴は再現しておりません。植栽は特定の季節や入居時の状態を想定して描いたものではありません。計画敷地南側隣接に小台北公園があり、小台北公園の植栽も描かれています。周辺道路・建物等は簡略化しております。
※南側外観完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。雨樋、エアコン室外機、給湯器等 再現していない設備機器等があります。手前の植栽は計画敷地隣接の小台北公園の植栽であり、計画敷地ではありません。
※擁壁は現況を描いています。現在、関係機関との調整等により、実際と異なる場合がございます(2023年1月現在)。
※風除室完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。
※掲載の敷地配置イラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。植栽は特定の季節や入居時の状態を想定して描いたものではありません。計画敷地南側隣接に小台北公園があり、小台北公園の植栽も描かれています。周辺道路等は簡略化しております。
※植栽写真は全て参考写真です。植栽は計画段階のものであり、樹種等が変更になる場合があります。
※掲載の北側外観全景完成予想CGにおける樹木について、本数・高さにつき今後変わる可能性がございます(2023年6月9日現在行政と協議中)。