ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

POSITION

引き継がれる高台の邸宅地
港区、高輪四丁目。

柘榴坂(約220m/徒歩3分)
柘榴坂柘榴坂
POSITION

引き継がれる高台の邸宅地
港区、高輪四丁目。

大規模な再開発が進む「品川」駅周辺。
それを見晴らす高台の邸宅地。
安らいだ空気が流れる、ここは高輪四丁目。

高低差概念図イラスト
高低差概念図イラスト
現地周辺の街並み
現地周辺の街並み(約130m/徒歩2分)

古き良き邸宅文化と
洗練された迎賓性を受け継ぐ地。

高輪四丁目周辺は、江戸時代から選ばれ続けてきた高台の邸宅地です。旧毛利公爵邸の屋敷跡に佇む品川プリンスホテル、かつての竹田宮邸であるグランドプリンスホテル高輪 貴賓館。周辺には今も、近代の大邸宅の面影と共に、洗練された迎賓性を感じさせる街並みと文化が息づいています。

港区詳細図/昭和22年
港区詳細図/昭和22年(国際日本文化研究センター提供)
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館
(約990m/徒歩13分)提供画像
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館
セルビア大使館(約190m/徒歩3分)
セルビア大使館

「品川」駅周辺より一段高い
高輪台地の高台に佇む。

「品川」駅徒歩8分の計画地は、武蔵野台地の先端に広がる高輪台地の一画。古くから選ばれてきた高台は比較的堅牢な地盤で知られ、住まいに本質的な安らぎをもたらしてくれます。

高輪台地概念図
高輪台地概念図(出典:国土地理院・1:25,000デジタル) 標高地形図「東京都区部」に加工を施したもので、実際とは異なります。
高低差概念図イラスト
高低差概念図イラスト

JR線「品川」駅から
物件へのアプローチ

徒歩ルートマップ
徒歩ルートマップ

※掲載の高低差概念図イラストは国土地理院[地理院地図]のサイトより標高を算出し、周辺の立地を概念化したイラストで表現したもので、地形・建物の大きさ・距離・方向・眺望等は実際と異なります。

※掲載の環境写真(image photoを除く)は2022年9月に撮影したものです。表示の距離は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出(端数切上げ)しています。

※掲載の概念図イラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。