外観完成予想CG(早稲田通り)
スーパーやコンビニ、医療、金融など
多彩な利便が整う、早稲田通りの丘に暮らす。
現地周辺には、コンビニや深夜まで営業しているスーパー、ドラッグストアや、
万が一の際に安心の「国立国際医療研究センター病院(※1)」をはじめとする医療機関など、暮らしに欠かせない利便が充実。
また、街路樹が目を愉しませてくれる早稲田通りは、街灯・歩道が整備された歩きやすいアプローチ。
より快適で満ち足りた暮らしを享受することができます。
都心の西側に広がる、
武蔵野台地の高台に誕生。

※出典:国土地理院デジタル標高地形図より
山手線内側、
開放感に満たされる高台。
そのなかでも現地は、標高約21mの高台。
武蔵野台地という強固な地盤と相まって、邸宅の地に相応しい安定した地といえます。
また、早稲田通りと住宅街に面しており、開放感にも恵まれたポジションです。

※出典:国土地理院/標高がわかるweb地図より
万が一の際にも安心感を得られる
確かな礎に支えられたエリア。
ハザードマップを見ると、現地付近は水害による影響を受けにくいとされているエリア。
「ザ・パークハウス アーバンス早稲田」は、“都心の高台”という魅力だけでなく、
万が一の災害時にも暮らしの安心を支えてくれる、確かな礎の上に誕生する邸宅です。

※出典:新宿区洪水ハザードマップより
「文教地区」の落ち着いた街並み。
900年を超える歴史に安らぐ。
1062年(慶平五年)の創建依頼、街を見守り続ける「穴八幡宮」(※2)や
約14,000㎡の美しい森「甘泉園公園」をはじめとする都心とは思えない別世界が身近。
また、「早稲田大学」を中心に数多くの文教施設が立地。
文教地区(※3)にも指定され、特有の文化的でアカデミックな雰囲気に包まれています。

普段使いのお店はもちろん、
高感度なショップや最新のグルメも充実。
スーパーなどの生活利便だけでなく、個性豊かな 店舗があることも早稲田の魅力。
こだわり抜かれたお店は、人に教えたいけど 独り占めしたい、そんな店舗が立ち並んでいます。


フランス食堂montee
自分だけの隠れ家にしたい
小さな街のビストロ食堂。
(徒歩2分/約110m)
【営業時間】Lunch11:30~14:00 Dinner18:00~20:00 ※定休日/日曜日・祝日
早稲田通りから小路に入ったところに佇む、ボリューム満点のランチが人気のビストロ。小さなカウンターとテーブル数席の店内は、いつも賑わっています。ディナーでは、前菜と主菜、デザートがついたコースメニューの他、各種アラカルト料理も楽しめます。
※情報(写真含む)は、2021年11月時点のものです
※ご来店時は、事前にホームページなどで最新の情報をご確認ください。

nanarica~七里香~
伝統と革新を融合させた
2017年創業
こだわりの和菓子ショップ。
(徒歩11分/約850m)
【営業時間】10:00~20:30 ※定休日/水曜日
※コロナ感染拡大防止のため18時まで※カフェもそれにともない時短営業中
新しくかつ「いつもの美味しい和菓子」を通じて、和の文化をお手元に届けることを信念に、素材の厳選・製法・食感までをとことん追求しています。王道のどら焼きだけでなく、季節のお菓子は見ても楽しめる上質さです。
※情報(写真含む)は、2021年11月時点のものです
※ご来店時は、事前にホームページなどで最新の情報をご確認ください。

カフェ コットンクラブ
ジャズを聴きながら
イタリアンに舌鼓を打つ至福の時間。
(徒歩13分/約990m)
【営業時間】11:30~翌4:30(~15:00ランチタイム) ※定休日/年中無休
こだわりの生地で作ったピザやパスタを20種類以上のワインで楽しむことはもちろん、毎週金曜に開催されるジャズライブも楽しむこともできます。フォーマルなパーティーから結婚式の2次会のようなパーティでも利用できるような多彩なパーティプランも魅力的です。
※情報(写真含む)は、2021年11月時点のものです
※ご来店時は、事前にホームページなどで最新の情報をご確認ください。
軽快なフットワークで、
人気のトレンドやエンターテインメントへ。
少し足を伸ばせば、大型商業施設や飲食店で賑わう新宿周辺や
伝統とモダンな雰囲気が響き合う神楽坂周辺も暮らしのエリアに。
気分や目的に合わせて、多彩なライフスタイルを愉しむことができます。


古くて新しい、風情や情緒に満たされた
大人の時間を愉しむ街
「神楽坂エリア」
情緒ある石畳の路地やモダンな雰囲気の街角には、老舗から現代の人気店まで多彩な店が軒を連ね、"神楽坂"という特有の風情や文化を生み出しています。その深い味わいと華やぎは、時を超えて人々を惹き付けています。

大型商業施設や百貨店、
劇場などが集まる、
エンターテイメントの街「新宿」エリア
「伊勢丹新宿本店」や「新宿マルイ本館」等のショッピング施設をはじめ、「ルミネtheよしもと」などが集まる世界に誇るエンターテイメントタウン。都心のオアシス「新宿御苑」で安らぐこともできます。

ショッピングもアミューズメントも
多彩な愉しさが集う街「池袋エリア」
ビジネスから最先端のファッションやアート、カルチャーなど、さまざまな分野で進化を続ける池袋。2020年7月にオープンした複合施設「Hareza池袋」や豊島区立トキワ荘マンガミュージアムにつづき、東京国際大学の新キャンパス(造幣局跡地)※をはじめ、これからも注目のプロジェクトが控えています。
※ 出典:豊島区ホームページ/池袋駅周辺のまちづくり動向(2023年9月開校予定)
ライフインフォメーション
金融機関
施設
施設
施設
レジャー