

マンションギャラリーって
何ができるの?

MANSION GALLERY
image photo
受付

まず受付をしていただきます。
現在は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、ご来場者さまにアルコール消毒のご協力をお願いしており、マスク・手袋もご用意しております。

物件概要のご説明

①担当スタッフの挨拶
②ご案内の流れの説明
③物件の概要、周辺環境等の説明
模型のご説明

模型を基に外観デザインや共用部、建物の構造等について詳細なご説明をさせていただきます。図面では分かりにくいことを立体的に確認することができます。
モデルルーム見学

実際のお部屋を再現したモデルルームを見学いただきます。 具体的な生活シーンをイメージできるようなご提案をいたします。
ちょっとしたポイント!
モデルルームはご検討いただいているお部屋ではないプランの場合もあります。モデルルームとどう違うのか、担当スタッフに確認してみましょう!
間取り•価格のご案内

生活スタイルに合わせて間取りのご提案・価格のご説明をさせて頂きます。まずは担当スタッフにご希望の条件をしっかりとお伝えいただくことで、最適なお部屋選びをサポートします。
支払シミュレーション

image photo
ご希望条件に合わせて、支払いシュミレーションを作成します。月々のお支払い額や諸経費をご確認いただけます。
ちょっとしたポイント!
今の年収でいくらのマンションが買えるのか?住宅ローンの組み方は?
気になることは、担当スタッフにお気軽にご相談ください。
実際に購入された方々について
販売担当者がお答えします!
幅広い世代のお客さまと接し、
様々な希望や理想を叶えてきた販売担当者たち。
そんな不動産のプロが新築マンション購入における
お役立ち情報をお教えします!
販売担当者プロフィール

<私の接客ポイント>
物件のご説明をする前に、お客さまの生活スタイルや趣味嗜好をしっかりヒアリング。そうした背景を把握した上で、理想に近づけるご提案ができるよう心がけています。


<私の接客ポイント>
新築マンションは、多くの方にとって人生に一度の大きな買い物。だからこそ、お客さま一人ひとりの夢や憧れに親身に寄り添い、何が最善かを考えるよう努めています。


<私の接客ポイント>
営業というより、お客さまの相談役という気持ちで接することを心掛けています。無理に提案を押しつけず、お家の中でしたいことやこだわりを叶えるのが役目だと思っています。

REAL VOICE
image photo
どのようなタイミングでマンション購入を検討される方が多いですか?
-
販売担当/重綱
-
やはり一番は結婚や出産、お子様の入園・入学のタイミングで考えられる方が多いですね。お子様の成長に伴い「もっと広い家がほしい」とおっしゃって、住宅を探し始められる方も少なくありません。
-
販売担当/久保山
-
しかし今の時代では、明確なライフステージの変化が無くてもマンションの購入を検討される方が増えていますね。 20代でマンションを購入する人も増えてきているように思います。マンションギャラリーでは、収入に照らし合わせながら月々のお支払いシミュレーションや、ファイナンシャルプランナーを招いてのお打ち合わせも可能なので、資金の面で不安も持たれている方も是非一度相談に来てほしいですね。
なるほど。昔は「家を買う」というのは人生の1大イベントというイメージがありましたが、
購入のハードルも下がってきているのですね。
-
販売担当/磯田
-
私の担当したお客様でも、60代の方で、持家の戸建からマンションへ住み替えられた方がいらっしゃいました。老後の生活を考えた時に、戸建の管理の煩わしさや、住戸内での階段の行き来に不安を感じていらっしゃり、マンションに引っ越す方が良いとのご判断でした。その時々のライフスタイルに合わせて住み替える、というのも、現代の流れに合っている気がします。
-
販売担当/重綱
-
今は住宅ローンの金利も低いですし、税制優遇もあるから、そこも購入のハードルを下げる後押しになっているのかもしれませんね。また、当社では、グループ会社の三菱地所ハウスネットと連携して、現在お持ちのご自宅の査定や売却のサポートなども行っているので、一貫したサービスを行うことが出来ます。現在お持ちのご自宅の状況などもお気軽にご相談下さい。
マンションギャラリーでは、お客様それぞれの個別事情に合せて、相談できる所がいいですね。
やはり福岡の物件だとご購入される方も福岡ご出身の方が多いのですか?
-
販売担当/久保山
-
今は転勤で福岡に来られてマンションを購入する人も増えています。以前転勤で福岡に来られた方を担当しましたが、一旦は賃貸マンションに住まわれたものの、広さも狭く、家賃がもったいないとの事で、マンションをご契約頂きましたね。
転勤で来られて購入される方もいらっしゃるんですね!
他にも賃貸マンションと比べて、分譲マンションのここがいいという点はありますか?
-
販売担当/久保山
-
やはり新築マンションですと、食洗器や床暖房、ディスポーザーなど住宅設備が整っているというのも大きな点です。最新の新築マンションの機能の充実ぶりをお伝えすると、購入するメリットを感じて頂けます。
現在マンションの性能は年々高くなっていますよね。
ちなみに昨今コロナ禍で、お客様のニーズなどに変化がありましたか。
-
販売担当/磯田
-
家で過ごす時間が増えた現在、住みよい環境や間取りを求めてマンション購入を検討される方も少なくありません。
リモートワークやオンライン授業の普及によって、「自宅で仕事や授業を受けられるようなスペースが欲しい」とおっしゃるお客様も多いですね。
-
販売担当/重綱
-
時代に合わせ、共用部で勉強や仕事が出来るようなwifi環境の整った空間を取り入れたマンションも増えています。
ステイホームの流れから、マンション内で完結出来る住まい、というニーズも増えているように感じます。
コロナ禍ということもあり、現代の「住まい」に対するニーズは高まっているのですね。
様々な世代や様々なニーズを持ったお客様がマンションギャラリーに来場され、
ご購入に至っていることが良く分かりました。本日はありがとうございました。
「マンションを買うにはまだ早い..」「今の住まいでも不自由ないか...」と思われている方でも、
一度マンションギャラリーに行ってみると、
何か気づきがあるかもしれません。
是非一度マンションギャラリー足を運んでみて、
販売担当者とお話してみてはいかがでしょうか?

三菱地所レジデンス
ブランド紹介

暮らしに、いつも新しいよろこびを。
私たちはお客様の声を芯に置き、
住まいづくりに真摯に向き合います。
喜びと感動を分かち合えるライフデザインを、
常に街に提供します。
新しい価値づくりこそ
No.1 ブランドの使命と捉え、
どこまでも、絶え間なくチャレンジし続ける。
それが三菱地所レジデンスです。
BRAND
竣工写真※1
九州エリアの分譲実績
-
ザ・パークハウス 赤坂タワーレジデンス
-
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
-
ザ・パークハウス 平尾浄水通り
-
ザ・パークハウス 西新二丁目
-
ザ・パークハウス 平尾レジデンス
-
ザ・パークハウス 平尾
-
パークテラス高宮
-
ザ・パークハウス 大濠公園
-
パークハウス警固フォレスト
-
ザ・パークハウス 愛宕
-
御所ヶ谷パークハウス
-
パークスタイル・ザ・シェイプ
-
パークハウス浄水の丘
-
パークスタイルエクセオ
-
ザ・ハウスオブ大濠
-
パークハウス西新7丁目
-
百道タワー
-
ブライトンヒルズ藤崎
-
パークテラス西新7丁目
-
パークテラス西新オーゼ
グッドデザイン賞
グッドデザイン賞受賞事例をご紹介します。
2020年度は3件受賞。
三菱地所グループの住宅事業として、
17年連続受賞となりました。
-
2020年度受賞
ザ・パークハウス 神戸タワー明治33年に竣工した従前建物。この神戸市における歴史的建築物は、戦災や阪神大震災で受けた損傷が大きく維持保存が困難とされたが、保存手法として経済合理性を担保するマンション事業での生捕工法を選択。美観と安全性を維持し、地域の愛着はそのままに、過去と未来の橋渡しを実現しました。
-
2020年度受賞
hitoto 広島 The Tower広島大学旧理学部一号館外観ををモチーフとした基壇部、かつて学生が利用していたアメリカフウの並木道の再現。「知の拠点」の再生をテーマに、歴史を継承しながら多世代がつながり交流する新たなランドマークを構築しました。
-
2020年度受賞
新エネルギーマネジメントシステム ソレイユ創エネを含むZEH-M Readyを『ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ』に導入。太陽光発電を一括で運用し、太陽光エネルギーを各住戸の給湯器でお湯に変換することで蓄電池の代わりとする新たなエネルギーマネジメントシステムを構築しました。
※掲載の写真は、西新レジデンスギャラリー内のモデルルーム(A タイプ・メニュープラン 1・カラーセレクト : グレーウォールナット)を撮影(2021年4月)したもので、エアコン・造作家具・照明・装飾用小物等オプション(有償)も含まれております。
また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。※メニュープラン・カラーセレクトには申込期限がございます。
※1:掲載の外観竣工写真は 2021年3月にザ・パークハウス福岡タワーズの現地にて撮影したものです。