藤和シティホームズ清澄庭園
所在地 | 竣工時期 | 総戸数 |
---|---|---|
東京都江東区白河 | 1998年 | 99戸 |
当社がリフォーム提案と施工管理を三菱地所ホームに依頼してともに取り組んだのは、今注目のエリア、江東区清澄白河の当社旧分譲物件。
17年を経た内装の傷みや使いづらさをリフォームで解消し、新築のような部屋に生まれ変わりました。
新たな内装のディテールは、フローリングに、新築マンションと同等の遮音性や衝撃吸収性があり、お手入れしやすい素材を採用。住みやすさを考えフルフラットにし、和室を洋室に変えた3LDKに。リビングとの一体感が増した明るいキッチンには、食洗機などを備えた最新のシステムキッチンを導入しています。そのほか壁やドアの色調や素材、照明など、すべてにわたって、性能基準はもちろん新築マンションのトレンドを反映した仕上がりです。 「同じ三菱地所グループなので細部までの意思統一がしやすく、スピーディに工事を進めることができました」と、リノベーション事業部・加藤。「新築に劣らないクオリティを求める『三菱地所レジデンスのリノベーション』の思想と、居住者の声に寄り添って作る『三菱地所のリフォーム』の発想。両社が組むことで、より資産価値の高い中古物件を生むことができます」と、三菱地所ホームの山本さん。 今後も、お客さまの目線とプロの視点から生まれた「アイズプラス」のキッチンや洗面台などを取り入れるなど、スピードやクオリティに加え、コスト面でもメリットが期待できるリフォームを行う予定です。

本物件のリフォームを担当した、三菱地所レジデンス リノベーション事業部の加藤智里(右)と三菱地所ホームの山本敦子さん(左)。
リフォームポイント
リビング・洋室

和室をモダンな洋室に
畳敷きの和室をフローリングの洋室に変更。個室仕様になっていますが、入口の引き戸を開放すれば、リビングの一部として利用できます。ゲストルームにも便利。
全室を高機能のフローリング敷きに
フローリングは全面的に張り替え。傷や汚れに強く、衝撃吸収性があり、遮音効果が高いフローリングを採用。色は人気の落ち着いたグレイベージュ系。
リビングのスペースを拡大
和室を狭めてリビングを広げ、キッチンと一直線のラインまで仕切り壁を新設。凸凹がなくなり、インテリアのアレンジがしやすくなりました。
クローゼット

押入れを奥行きそのままでクローゼットに
和室にあった押入れは、奥行きはそのままでクローゼットに変更。扉は清潔感のあるホワイトで壁の色と統一。
キッチン

シンク横の壁を取ってリビングとの一体感を演出
キッチンからシンク越しにリビング全体が見渡せます。キッチンが明るく開放的になりました。
キッチンもフローリングに
キッチンの床は、リビング、廊下と一体となったフローリングに変更。傷や汚れに強く、お手入れしやすい素材なので、キッチンにもぴったり。
新しいシステムキッチンを設置
一体型水栓の浄水器、ホーロートップのガスコンロ、食洗機を備えたシステムキッチンを設置。コンロ前面は目地のないホーロー製のパネルを採用し、汚れにくいのも特徴。
寝室

床をフローリングに変えすっきりとした印象に
カーペットだった床は他の部屋と統一してフローリングに変更。また、収納棚のスペースも広めに確保。
玄関ホール

天井までの収納で収納力をアップ
一般的な下駄箱仕様を、天井まであるトール型の収納に変更。傘やロングブーツもすっきり収納できます。
センサー付き照明で便利に
人感センサー付きLED照明と、白いタイルの上がり框。廊下に面したドアはすべて落ち着いたダークブラウンで統一。
※当物件はすでにご成約済みです。
最新リノベーション物件情報をご希望の方は
こちらからご登録ください
最新リノベーション
物件情報はこちら