データで見る駅近の価値
将来のために確認しておきたいリセールバリューや駅近物件の出現率、さらに、住まい選びの参考になる
マンション購入者が重視した項目、土地区画整理事業の推移などのデータから駅近の価値を紐解きます。
現地周辺航空写真
将来のために確認しておきたいリセールバリューや駅近物件の出現率、さらに、住まい選びの参考になる
マンション購入者が重視した項目、土地区画整理事業の推移などのデータから駅近の価値を紐解きます。
新築分譲時と中古流通時の価格水準を比較したリセールバリューは、資産価値の目安ともいえる指標。神奈川県内で2023年6月から2024年5月に流通した築10年以内の中古マンションは、駅から徒歩15分圏、10分圏、5分圏と短くなるにつれ高くなり、徒歩1~2分圏では約142.2%となっています。
【神奈川県/築10年以内の中古マンション ・最寄駅からの所要時間別リセールバリュー】
※2023年6月-2024年5月に神奈川県で中古流通した、築10年以内の分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出(投資用ワンルームマンションを除く)。※Realnetマンションサマリの新築マンションデータと、アットホーム社の中古流通マンションデータを元にリセールバリューを算出。
横浜市内で2019年以降に供給された新築分譲マンションは237件。そのうち総戸数100戸以上の大規模物件は全体の25.7%の61件となり、さらに最寄り駅から徒歩2分以内に絞るとわずか5件、約2.1%という少なさに。駅近物件の出現率の少なさが本プロジェクトの価値につながります。
【神奈川県横浜市/2019年以降 横浜市の新規物件+総戸数100戸以上+最寄り駅徒歩2分以内の物件】
※対象期間/2019年1月~2024年5月15日までのMRC調査・捕捉に基づくマンションデータ※データ資料/MRC・2024年6月号作成2024.07.11(有)エム・アール・シー※MRC入力ベースで1期・新規販売が2019年以降の物件のみ※表示物件数は本調査段階におけるMRC捕捉・入力済みの合計※最寄駅入力は物件販売時のMRC入力時登録駅に基づく
リクルートが首都圏の新築分譲マンション契約者を対象に行った「2023年首都圏新築マンション契約者動向調査」によると、物件を検討する上で重視した項目で、「駅距離」を上げた人は約83.3%「価格」に次いで高い結果に。通勤アクセスや周辺環境、住戸の広さなどを上回る結果となりました。
【購入重視項目(全体、無回答除く/複数回答)】※2023年契約者全体
※出典:株式会社リクルート「2023年首都圏新築マンション契約者動向調査」
土地区画整理事業とは、土地の区画形質を整え宅地の利用増進を図る事業で、みなとみらい21のウォーターフロント開発などが広く知られています。横浜市の土地区画整理事業の数を見ると、1960年代から1970年代に掛けてピークを迎え、2000年代以降は一桁にとどまっていることから、その希少性が伺えます。
【土地区画整理事業数の推移】
出典:横浜市ホームページ「土地区画整理事業施工地区一覧」を基に作成(2024年7月時点)
里山のようなゆるやかな起伏が魅力の川和町。その中で土地区画整理事業の範囲は、
比較的勾配の少ないエリアのため、ベビーカーでの移動や買い物、年齢を重ねてからの外出もストレスなくできます。
駅徒歩2分が叶えるのは、時間の余裕だけでなく気持ちのゆとりにもつながる大きな要素の一つ。
朝の通勤通学や天気の悪い日も、あなたの背中を押してくれる心強いメリットです。
身支度に朝食にお弁当作りなど、
最低限のタスクだけでなく、
ニュースやメールチェック、ベッドメイクや
観葉植物の水やり、コーヒータイムなど
駅近だからこそ時間を有効活用できます。
image photo
駅前に集まる多彩な利便をタイムラグなく
使えるのも駅近のアドバンテージ。
川和町の商業施設「フォルテ横浜川和町」はもちろん、
徒歩2分の「川和町」駅から
港北ニュータウンへもスムーズにアクセスできます。
image photo
夜道を歩くのは大人でも少し不安になるものです。
周りに繁華街のない川和町の駅からわずか
徒歩2分の道のりは、一人での帰り道の安心はもちろん、
小さなお子さんの送り迎えも
スムーズに行うことができます。
image photo
駅距離で縮まるのは時間だけではありません。
駅から近いからこそ両親や友人を気兼ねなく
自宅に招待することができるので、
記念日に招いたり、子どもが心配な時に駆けつけて
もらったりなど、安心にもつながります。
image photo
※1:掲載の土地区画整理事業に関する情報は2024年7月時点のもので、今後変更になる可能性があります。また、各種計画等が実施されることを保証するものではありません(「川和町駅周辺西地区土地区画整理事業」:施行期間2018年3月15日~2023年12月31日/出典:横浜市ホームページ「市街地開発の状況」より)。
※掲載の現地周辺航空写真は、2024年6月に撮影したものに色味等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。また、現地の位置を表現した光は、建物の高さや規模を示すものではありません。
※掲載のフラットアプローチ概念図は、現地周辺を概念的に起こしたもので実際とは異なります。
※掲載の情報は2024年7月現在のものです。
※表示の距離は地図上の概算です。徒歩分数は80m/1分として算出し、端数は切り上げています。