2012年度受賞 ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南

2012年度グッドデザイン賞受賞ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南

[グッドデザイン賞]

本マンションは、顧客の様々な要望を形にする次世代型分譲マンション「スマートセレクト構想」第1号物件です。同構想は、スケルトンインフィル工法の活用により間取り選択を簡便・安価なカタチで可能とした「スタイルセレクト」、利用の規制が目的ではなく自由な利用を促進するための「管理のルール」、環境にも家計にもやさしい「エコへの取り組み」の3要素をテーマとした新しい提案を行っています。

スタイルセレクト

SI工法の活用により、8区画毎に最大8つ、合計56タイプの個性あるプランを用意しています。水廻り位置が自由に配置できることを活かし、様々な住戸空間を設けることで、年齢や家族人数が異なる様々な入居者に対して、従来のnLDKの形式にとらわれず暮らしやすい生活を提案しています。この多様なプランや他の住戸内装項目の選択により、それぞれの居住者・家族が必要とする、自分に合った使いやすい空間を選べる楽しさを備えています。

管理ルール

住まう方々の合意と意志のもとで、人々が共用部分を積極的に活用し交流するための管理ルールを設け、開かれた住まいづくりを目指しています。専有部分周辺には花台や多目的フックを設置したアルコーブを設けたり、テーブルや水栓を備えた中庭、海を一望できる屋上テラスなどを設置し、嗜好性の高い入居者の多様なライフスタイルを適えることを目指しています。

エコへの取り組み

エコへの対応として、独自の一括高圧受電+太陽光発電システム「soleco(ソレッコ)」により、共用部・専有部の電力量を削減し、電気自動車利用対応システム「solev(セレブ)」を導入し、将来的に簡便・低額で充電装置を設置できるように対応しています。建物全体として、住宅性能表示制度における省エネ・更新性について最高等級を取得する性能を持ち、将来負荷の低減を図り、エコロジーへの配慮を行っています。

建物外観について

独立した2棟の壁面をモザイクタイルの水平帯で一体的に構成することで、歴史ある高砂通りの玄関口に位置する建物として象徴性をもたせました。また、躯体については多彩な35戸のインフィルを備える白いフレームの集合体としながらも、仕上素材に様々な質感を用い、住まいとしての愛着を持てる意匠としています。中庭は壁・床をエントランスと同じタイル材で仕上げ、連続する広場空間としています。

審査員の評価コメント

湘南に建つ分譲マンションである。RC構造によって、単純明快な住戸ユニットのフレームを設定し、住戸内部は、スケルトン・インフィル工法により、顧客に希望に会わせてプランのヴァリエーションを提供する「スタイルセレクト」を提供している。奥行のあるバルコニーによる水平線を強調したデザインと、白色を強調した外観は、湘南の海に相応しい船のメタファーを感じさせる。独自の高圧一括受電+太陽光発電システムを組み込むことによって電力消費を抑えるとともに、電気自動車への対応を考慮している点も注目される。

  • 湘南をイメージした白ベースのエントランス

    湘南をイメージした白ベースのエントランス

  • すっきりとしたSIの室内

    すっきりとしたSIの室内

  • 屋上から望む湘南の海

    屋上から望む湘南の海

  • 写真

  • 写真


2012年9月竣工済み

※ 社名・所属部署・肩書・名称などは受賞当時(掲載年月)のものです

シェア

シェア

ポスト

ポスト

送る

送る

メールで共有

メールで共有

新着記事

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス グラン 神山町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス グラン 神山町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 南麻布

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 南麻布

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 京都河原町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 京都河原町

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン

チャームプレミア グラン 御殿山

チャームプレミア グラン 御殿山

ザ・パークハウス 鎌倉

ザ・パークハウス 鎌倉