Concept
京阪電鉄鴨東線
「神宮丸太町」駅から、東へ。
東大路通を越えると、
歩むほどに深くなる落ち着いた空気感。
かつては諸藩が藩邸を構え※、
美しい甍の波が続いていた
聖護院エリア。
東山・大文字を望み、京の佳趣を愉しむ、
知る人ぞ知る洗心の地に今、
静寂閑雅に満ちた住処を。
※出典:京都市1985年史料・京都市の歴史8巻左京区


Position
静穏に包まれた
心地よい時間が流れる地。
鴨川と東山のあいだ。
哲学の道、 平安神宮、にぎわいの岡崎エリアも身近に。
東山・大文字を望む静穏が保たれた聖護院エリア。


Design
日本の伝統美を
現代的に昇華構築した
低層邸宅。
日本独自の文化の中で育まれた空間構造と美意識を再考して意匠に反映。
聖護院の緑と落ち着いた環境に溶け込む低層邸宅。


Plan
専有面積
47㎡台~103㎡台まで
全19タイプの多彩な
プランバリエーション。
個性豊かな邸宅プランを多彩に実現。
それぞれのライフプランに応える、 住まいのかたちをご用意しました。


Access
シーンにゆとりを演出する、
充実の交通網。
JR「京都」駅からタクシーで18分※1。
大阪方面へは「神宮丸太町」駅から京阪電車でスムーズにアクセス。