2015年度グッドデザイン賞受賞[グッドデザイン・ベスト100受賞 / 未来づくりデザイン賞(経済産業省商務情報政策局長賞)受賞]マンションのランニングコストの見える化 [マンション家計簿]
[グッドデザイン賞]
2015年09月29日
おすすめの物件
-
ザ・パークハウス 等々力
等々力渓谷の緑と中町一丁目広場の森に包まれた、周囲の緑景に馴染む全39邸の低層レジデンス
-
ザ・パークハウス 千代田六番町
閑静な住環境とアクセス利便とを共に享受する邸宅地「千代田区六番町」。JR「四ツ谷」駅徒歩5分。
-
ザ・パークワンズ 深川門前仲町
「大手町」駅直通6分、「日本橋」駅直通4分、「東京」駅3㎞圏内の都心ポジション
ザ・パークワンズ 深川門前仲町
間取り/専有面積1DK~2LDK
26.77m2~54.82m2
価格帯未定
総戸数47戸(募集対象外住戸12戸、ザ・パークワンズクラブ会員販売住戸5戸含む)
-
ザ・パークハウス 大阪梅田タワー
大阪梅田エリア徒歩圏内
審査員の評価コメント
マンション販売において入居後のランニングコストを明示するという概念は、これまで存在しなかった。マンション供給側からすると“販売価格に加えて維持費用を提示することはデメリットになる”という認識があるからだ。
対して暮らしのランニングコストの見える化を行ったのが、本事業である。1住戸ごとの消費エネルギーを、省エネ法基準に自社独自の条件を付加し、様々な要素から夏季・冬季ごとの費用を算出・購入検討時に提示する。
この見える化は、ユーザーのエコロジー意識を喚起させるのは勿論、マンション選びの新基準を創出することに繋がる。また当該システムの実施には、三菱地所レジデンスが自社商品の省エネ性能に信頼を置いていることが根底にあり、当事業から獲得した情報のフィードバックによって商品性能は更に高まっていくだろう。
『開示したくない情報』をあえて開示することによりユーザーにメリットを、自社・業界全体に新基準をもたらす革新的な見える化として高く評価した。