Under Construction (Un.C./アンク)

2019年度グッドデザイン賞受賞シェアオフィス Un.C. -Under Construction

[グッドデザイン賞]

クリエイティブに関わる多様な職種のプレイヤーが集まるシェアオフィス

老舗の服飾雑貨系企業が多く、ものづくりに関わる人達が集まる馬喰町・浅草橋エリア。Un.C.は、ショールーム兼倉庫として使われていた建物をリノベーションしたオフィス、ザ・パークレックス 日本橋馬喰町のコンセプトフロアである。街全体の価値をさらに高めるようなクリエイティブに関わる多様な職種のプレーヤーが集まるシェアオフィスだ。

クリエイティブに関わる多様な職種のプレイヤーが集まるシェアオフィス
クリエイティブに関わる多様な職種のプレイヤーが集まるシェアオフィス

働き方のモードによって選択できる居場所。家具の配置のみで空間を構成。

大空間を分断しないよう家具の配置のみで空間を構成。産業廃棄物を再利用するプロジェクト「THROWBACK」の家具を多く使用している。オープンな執務空間の周りには会議室、ラウンジ、こもれるボックスブースを設けた。さらにフロア全体を見渡せる位置にキッチンを配置。これらにより、その時のモードに合った居場所を選択して働く「公園のようなシェアオフィス」が実現した。

働き方のモードによって選択できる居場所。家具の配置のみで空間を構成。

約440㎡のワンルーム、天井高4m超の既存の大空間に、ソーラーパネルの会議テーブル、跳び箱をリメイクしたベンチ、コンテナやパレットといった物流資材を利用したソファなど、約30種類のアイテムがアクセントを加えている。

約440㎡のワンルーム、天井高4m超の既存の大空間に、ソーラーパネルの会議テーブル、跳び箱をリメイクしたベンチ、コンテナやパレットといった物流資材を利用したソファなど、約30種類のアイテムがアクセントを加えている。

【SHARE KITCHEN】

【SHARE KITCHEN】
給湯室的機能を表に出すことで“コミュニケーションのハブ”となったキッチン。仕事合間の時間やお昼頃になると、このキッチンに多くの人が集まる。

【WORK SPACE】

【WORK SPACE】
仕切りを設けないオープンな執務空間。その中にも、各ブースや緩やかに区切りつつ抜けのある空間を確保することで、機能的な空間となった。

“プレイスマネージャー”を配置、コミュニティ形成をビル全体へ拡大

入居者同士のコミュニティ形成を狙い、場の運営に携わる“プレイスマネージャー” を配置。様々な規模のイベントを定期的に開催することで入居者同士の交流を促進。コミュニティ形成は、イベントなどを通してビル全体のテナントへ拡大している。

【プレイスマネージャー】

【プレイスマネージャー】
入居者同士の交流を促すイベントの運営と、入居屋の要望を吸い上げてオフィス内に新たな設備を設ける空間のアップデートを行う。

【他テナントとの交流】

【他テナントとの交流】
プレーヤーズバザーやヨガクラス、プレーヤーズナイトなどの様々なイベントを行う。

審査員の評価コメント

倉庫やショールームとして使われていたビルをリノベーションしたプロジェクトの旗艦フロアとしてのシェアオフィス。圧倒的な天井高を生かした迫力ある空間を、仕切りのない一つの空間に多様な居場所、メリハリを生み出している。そして産業廃棄物を再利用するプロジェクト「THROWBACK」のプロダクトがそこかしこに散りばめられていることが、この空間全体のユニークさやメッセージをさらに際立たせ、創造性を刺激する場となっている。

シェア

シェア

ポスト

ポスト

送る

送る

メールで共有

メールで共有

新着記事

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス グラン 神山町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス グラン 神山町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 南麻布

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 南麻布

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 京都河原町

2024年度グッドデザイン賞受賞 ザ・パークハウス 京都河原町

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン

ザ・パークハウス 自由が丘ディアナガーデン

チャームプレミア グラン 御殿山

チャームプレミア グラン 御殿山

ザ・パークハウス 鎌倉

ザ・パークハウス 鎌倉