環境・防災への取り組みマンションで太陽光発電 三菱地所レジデンスの「soleco(ソレッコ)」
マンションで太陽光発電を…高まるニーズ

「マンションでも太陽光発電を導入して欲しい」東日本大震災の影響もあり、エコ・節電意識が高まる2011年夏、ザ・パークハウス クラブで実施した「節電」をテーマにしたアンケートでは、分譲マンションに太陽光発電設備を導入してはどうか?というご提案を多くの方から頂きました。
今回は、2010年から導入を開始した三菱地所レジデンスの太陽光発電「soleco(ソレッコ)」についてご案内します。
太陽光発電は導入済み!「soleco(ソレッコ)」のメリットとは
- 1. 毎月の電気の使用料が安くなります
- 個別に行う低圧受電での契約に比べ、使用料(従量料金)が割引となります。
- 2. 共用部の電気代を削減できます
- マンション屋上に設置された太陽光発電パネルによって、昼間の共用部電力使用量(料金)の削減ができます。また、住んでいるだけで環境問題解決に貢献できます。
※天候や電力使用状況によって削減額が異なります。 - 3. 設備の導入費用、メンテナンス費用はかかりません
- soleco(ソレッコ)の設備は、一括受電サービス代行会社が保有するため、導入費用、メンテナンス費用の負担はありません。
- 4. 定期的な電気の安全点検を受けることができます
- 隔月・年次点検に加え、3年に一度の停電を伴う精密点検を行います。また、設備障害による漏電や停電を検知するため遠隔監視装置を設置し、24時間365日監視を続けます。




soleco(ソレッコ)のQ&A
- コストが心配なのですが?
-
soleco(ソレッコ)システムは、太陽光発電パネルや変圧器等の電気設備が三菱地所グループの所有設備となるため、導入維持のコストは一切不要です。
- どうしてコスト不要で導入できるのですか?
-
受電方式の変更によって生まれる差益を設備導入の費用に充てています。
- 一括受電サービス代行会社に不測の事態が起こったら電気の供給はどうなる?
-
一括受電サービス代行会社は、一括高圧受電の運営者であり、「受変電設備の所有者」は三菱地所グループですので、突然に電気供給が途切れることはありません。
また、同社の業務連携先が各種業務を引き継ぎ、管理組合と協議の上、業務継承先を取り決め、一括受電サービスを継続します。
おすすめの物件
-
ザ・パークハウス 大森タワー
JR京浜東北線「大森」駅(東口)までフラットアプローチで徒歩3分。
ザ・パークハウス 大森タワー
間取り/専有面積1LDK・2LDK
37.44m2~62.32m2(戸別宅配ボックス面積0.55m2~0.62m2を含む)
価格帯57,680,000円~103,300,000円
総戸数104戸
-
ザ・パークハウス ひばりが丘
西武池袋線(急行停車)「ひばりヶ丘」駅徒歩2分、「池袋」駅まで2駅18分。
-
ザ・パークハウス 千代田六番町
閑静な住環境とアクセス利便とを共に享受する邸宅地「千代田区六番町」。JR「四ツ谷」駅徒歩5分。
-
ザ・パークハウス 堀川六角
二条城へ徒歩10分。豊富なバス便で上賀茂神社、嵐山といった 古都を代表する名所へ直結。