
モデルルーム活用術――行く前
2015年07月22日

はじめてモデルルームを訪問する長門さんご夫妻。行く前になにをしておけばいいのか、当日どんなことに気をつければいいのか、行った後は…。
長門さんご夫妻のケースを通してモデルルームの上手な活用術をご紹介します。
長門さんご夫妻

夫:長門洋介さん(34歳)
- 休日は仲間たちとのフットサルを楽しむアクティブ派
- 通勤時間と休日の楽しみ方の良いバランスが取れる立地のマンションを検討中

妻:長門朋美さん(31歳)
- 夫婦で出かける時は、食事や映画鑑賞など都心の生活を楽しんでいる
- 子どもも想定した家族の暮らしを考え、緑豊かで広さのある家に住みたい
会員登録:情報をいちはやく入手するために会員登録しよう

新規物件のホームページアップなど、新築マンションに関する情報は三菱地所のレジデンスクラブ会員の皆様にいちはやくお届けします。入会費・年会費無料のレジデンスクラブにご登録ください。
会員限定セミナーやキャンペーン情報もお届けします。
最新情報が届くのは便利!会員になっておこう。
資料請求・エントリー:気になる物件を見つけたら情報を集めよう

気になる物件を見つけたら、物件のホームページから資料請求・エントリーを。必要な情報をしっかりお伝えいただければ、営業担当者は役立つ情報を事前に準備しておくことができます。
情報はきちんとお伝えした方がいいのね。
来場予約:理想の住まいへの第一歩。予約して見に行こう

初回のモデルルーム訪問は、シアター、模型、モデルルーム見学ともりだくさん。予約なしで訪問すると営業担当者に空きがなく、接客を受けられない場合がありますので必ずご予約をお願いします。
予約が取れたら、知りたいことや希望すること、疑問点を書き出しておくと当日スムーズです。
ご予約いただくと、営業担当者は入居後の生活イメージを具体的に描いていただくための情報を準備してお待ちしています。
じっくり見学して、営業担当者さんから情報提供や提案をしてもらいたいので早々に予約します!
Q&A
- Q.
見学時間はどれくらい?
- A.
シアターでの紹介ビデオの視聴、模型見学、モデルルーム見学など、大体2時間程度をご予定ください。
- Q.
駐車場はありますか?
- A.
基本的には駐車場をご用意しておりません。
ただし、お近くの駐車場サービスをご案内することができる場合もありますので、お問い合わせください。
なお、駐車スペースは来場状況により確保できない場合がございますので、公共機関でのご来場をおすすめいたします。
- Q.
子連れの家族は?
- A.
ぜひご一緒にお越しください。
モデルルームによってはキッズルームや授乳スペースを用意している場合もあります。
あらかじめ来場予約時にご連絡ください。
※シアター、駐車場、キッズルームや授乳スペースの有無はモデルルームによって異なります。
詳しくは各モデルルームまでお問い合わせください。
オンライン相談:オンライン相談も活用しよう

モデルルーム来場前に確認したいことや来場時に聞きそびれてしまった質問、遠方にお住まいの方のご相談など気軽にご利用ください。実際に来場された際と同じように、画面上で資料をお見せしながらご説明いたします。