

池袋 image photo
Access
- 池袋2駅18分、
- 渋谷・有楽町へ直通、
- 都心を快適に結ぶ。
TRAIN ACCESS
東京メトロ複数路線乗り入れの
スムーズアクセス
東京メトロ副都心線への乗り入れで新宿三丁目、渋谷、 さらには横浜、元町・中華街へダイレクトに移動可能。
東京メトロ有楽町線への乗り入れもあり、ショッピングやレジャーの行動範囲と楽しみが広がります。



- IKEBUKURO
- 18min
- (15min)


- SHINJUKU
- 35min
- (31min)


- SHIBUYA
- 36min
- (31min)


- OTEMACHI
- 43min
- (40min)
※上記4点image photo
急行停車駅の
スピーディーなアクセス
西武池袋線の急行が利用可能のため、池袋まで2駅18分。 東京メトロ有楽町線と東京メトロ副都心線への乗り入れで、 都心へダイレクトアクセスのため、通勤も快適です。



- SHINJUKU
3chome - 直通 30min
- (25min)


- YURAKUCHO
- 直通 52min
- (47min)
※上記2点image photo
ゆとりのある通勤アクセス
〈通勤シミュレーション〉

〈終電シミュレーション〉

BUS ACCESS
池袋25時発 深夜急行バス
平日夜に会食等で終電を逃しても、JR池袋駅東口より「ひばりヶ丘」駅の南口に停車する深夜急行バスが運行しており安心。運賃1,360円で、1時間とかからずに帰宅できます。
※西武バスホームページ「Midnight S-tarmine」より
※交通状況により変動する場合がございます。
※乗車にはWEB事前予約が必要となります。
※2023年7月4日現在

南北の移動が快適な路線バス
「ひばりヶ丘」駅南口からは、西武新宿線やJR中央線の駅へアクセスが可能。 駅北口からは東武東上線の駅へバスがつながり、移動の選択肢も広がります。

CAR ACCESS
関越道を利用しやすい
カーアクセス
大泉ICから関越自動車道を利用し、伊香保や軽井沢へスムーズに移動。
また、東京外環自動車道を経て、東北自動車道や常磐自動車道へも快適にアクセスできます。

カーアクセス概念図