• 二人の暮らしに広がる喜び。駅近タワーマンションで見つけた心地よい毎日
二人の暮らしに広がる喜び。駅近タワーマンションで見つけた心地よい毎日

オーナーズ・ボイス二人の暮らしに広がる喜び。駅近タワーマンションで見つけた心地よい毎日

[オーナーズ・ボイス]

オーナー様のプロフィール・お住まいの情報

井川誠さん、綾さん(20代)

  • 家族構成/2人+愛犬1匹
  • 間取り/3LDK
  • エリア/埼玉県

【ONE’S VOICE】インタビュー動画 私たちがこの住まいで得た「価値」

【ONE’S VOICE】インタビュー動画
私たちがこの住まいで得た「価値」

「日々の暮らしに“ゆとり”が生まれ、自然と自宅で過ごす時間が増えてきました」と話す井川さん夫婦。ご夫婦は1年前にマンションを購入し、新居で愛犬と快適な生活を送っているそうです。

社宅からゆとりある住まいへ。
自然と自宅で過ごす時間が増えた新生活

「キッチンが広くなったので、料理が楽しくなりました。自然と作る機会も増えましたね」と笑顔で語る井川さんご夫婦。
以前の住まいは40m2台の社宅。現在の住まいは76m2と広くなりましたが、それ以上に魅力を感じたのは、無駄のない間取りと暮らしやすさが考え抜かれた設計でした。
「ここに住むようになって自然と家で過ごす時間が増えました。動線が無駄なく設計されていて、部屋のつくりがとても良いんです。」と綾さん。

広々としたダイニングテーブルで会話を楽しむ井川さんご夫婦

広々としたダイニングテーブルで会話を楽しむ井川さんご夫婦

「図面を初めて見た時から、リビングが家の中心にあって廊下が短い効率的な設計に惹かれたんです。」と購入の時を振り返ります。家の中の移動がスムーズで、リビングに集まりやすい間取りが、家族と顔を合わせる機会を自然に増やす設計となっています。

実際に暮らしてみて、井川さんご夫婦は、「部屋の中心にリビングがあるので家族が集まりやすく、これまで以上に会話が弾むマイホームになりました。家の中心は、やっぱり“家族団らんのスペース”。家族でたくさん会話を楽しみたいですから。」

念願のインテリアと快適な暮らし。
広さがもたらす暮らしの質の向上

社宅時代からの夢だったという「念願の一枚板のテーブル」。広くなった住まいで、ようやくその願いが叶いました。

「前の家はテレビを見る時にソファを置くスペースがなかったんです。今はゆったりとしたソファに座って、映画鑑賞を楽しめるようになりました」と、空間の広がりが生活の質を高めていることを実感しているそうです。

キッチン周りの変化も大きかったといいます。 「前は社宅だったので、冷蔵庫も小さめサイズでした。今は大容量の冷蔵庫に買い替えて、料理のレパートリーが増えました」と、食生活も豊かになったと語ります。

「キッチンの収納も豊富で、“取り出しやすくしまいやすい”。実際の暮らしを想像して作られた"ザ・パークハウス"の間取りプランニングは、本当に機能的だと感じています。」

ゆとりのある住まいでは、インテリアや家電のサイズアップにとどまらず、生活全体に余裕が生まれ、暮らしの質も向上しているようです。

ソファで愛犬とくつろぐひとときには自然と笑顔がこぼれる

ソファで愛犬とくつろぐひとときには自然と笑顔がこぼれる

「前の家はテレビを見る時にソファを置くスペースがなかったんです。今はゆったりとしたソファに座って、映画鑑賞を楽しめるようになりました」と、空間の広がりが生活の質を高めていることを実感しているそうです。

キッチン周りの変化も大きかったといいます。 「前は社宅だったので、冷蔵庫も小さめサイズでした。今は大容量の冷蔵庫に買い替えて、料理のレパートリーが増えました」と、食生活も豊かになったと語ります。

「キッチンの収納も豊富で、“取り出しやすくしまいやすい”。実際の暮らしを想像して作られた"ザ・パークハウス"の間取りプランニングは、本当に機能的だと感じています。」

ゆとりのある住まいでは、インテリアや家電のサイズアップにとどまらず、生活全体に余裕が生まれ、暮らしの質も向上しているようです。

ソファで愛犬とくつろぐひとときには自然と笑顔がこぼれる

ソファで愛犬とくつろぐひとときには自然と笑顔がこぼれる

選んでよかった"タワーマンションライフ"。住んでみて実感する"心地よさ"と"安心感"

井川さんのお部屋は高層階に位置し、抜群の開放感。
「タワーマンション暮らしは初めてですが、想像以上の快適さです。陽当たりも風通しもよく、特に朝は部屋が暖かくて、起きるのが楽になりました。マンション選びは立地が大事と聞いていましたが、駅近でありながらこれほどの開放感が得られるとは思いませんでした」 と話す誠さん、利便性と住み心地の良さの両立に満足されているようです。

共用部分の使いやすさも日々の暮らしを向上させています。「各階にゴミ捨て場があるんです。重い荷物を持ってエレベーターに乗る必要がないので、本当に快適ですね」

入居してから気づいた魅力もあります。「内廊下設計のおかげで、エントランスに一歩足を踏み入れた瞬間から"帰ってきた"という安心感があります。建物のスタイリッシュなデザインも気分を上げてくれます」

「購入時はライフプランの変更に応じて住み替えることも視野に入れていましたが、実際に暮らしてみると、このマンションと街での生活があまりにも快適で、長く住み続けたいという思いが強くなりました」

住まいの快適さを享受している井川さんご夫婦。新生活を心から楽しんでいる様子が伝わってくる

住まいの快適さを享受している井川さんご夫婦。新生活を心から楽しんでいる様子が伝わってくる

初めての分譲マンション購入で選んだ「ザ・パークハウス」。住み心地の良さが「住み続けたい」という思いへと自然に変わり、これからも家族の思い出を重ねていく大切な場所になっていくのですね。

文中のお名前はすべて仮名です。
「オーナーズ・ボイス」の記事内容は、オーナー様の感想や体験に基づくものです。

三菱地所レジデンスの物件にお住まいの皆様へ
「オーナーズ・ボイス」にご登場いただくマンション・戸建オーナー様を募集しています。

関連するキーワード

シェア

シェア

ポスト

ポスト

送る

送る

メールで共有

メールで共有

新着記事

憧れの“眺めのいい家”。大好きなものを厳選したこだわりの室内は居心地の良さも抜群。

憧れの“眺めのいい家”。大好きなものを厳選したこだわりの室内は居心地の良さも抜群。

メニュープランを利用して、リビング・ダイニングが開放的な大空間に。家族団欒を最優先する理想の住まい。

メニュープランを利用して、リビング・ダイニングが開放的な大空間に。家族団欒を最優先する理想の住まい。

環境と間取りに惹かれた我が家。オプションサービスを活用して、さらに“私たち流”の住まいを実現。

環境と間取りに惹かれた我が家。オプションサービスを活用して、さらに“私たち流”の住まいを実現。

インテリアコーディネートサービスを利用したスタイリッシュな空間と、立地が自慢の新居。

インテリアコーディネートサービスを利用したスタイリッシュな空間と、立地が自慢の新居。

二人のセカンドライフのために福岡でマンションを購入。環境の良さと利便性に感激の新生活。

二人のセカンドライフのために福岡でマンションを購入。環境の良さと利便性に感激の新生活。

駅近の便利さを実感。インテリアコーディネートサービスを活用して理想の住まいを演出。

駅近の便利さを実感。インテリアコーディネートサービスを活用して理想の住まいを演出。